※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
モカラテ
妊娠・出産

妊娠初期の出血と腹痛で不安。体験談を聞きたい。

妊娠初期の出血と腹痛があっても無事出産までいけた方いますか?その時はどのくらいの出血量で何日くらい続きましたか?

私は今8週3日の初マタです。1週間前から少量の茶おり(3日続く)→少量の鮮血(1日2回出る)→その2日後から生理3・4日目くらいの量の出血が3日続いています。量が減ることなく続いていて、昨日からは腹痛もかなり痛くなってきました。
普段は生理痛をあまり感じない方なのでこの痛みと生理痛の痛みを比較できず…
ただ、痛くてずっと横になっています。歩く時も痛くて若干前かがみになります。

少量の出血が2日続いた時に2日連続で病院へ行き、見てもらいましたが、胎嚢や胎嚢周辺、子宮周辺に出血は見られない。胎嚢も子宮の真ん中にちゃんといるからとりあえず様子見でと言われました。
そこから出血量は増え、腹痛も出てきて、生理と勘違いしてしまう日々が続いています。
次の検診は1週間後です。
不安を通り越して、早くこの出血と痛みから開放されたい気持ちが勝ってきています。

妊娠初期に出血があった方、体験談を聞かせていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

コメント

kaaMam

私も九週頃から安定期に入るまで茶色の出血がありました!何度か検診とは別に診察にも行きましたが、出血の原因はわからず大丈夫でしょうといわれいつも通り過ごしていたのですが、無事に成長して出産できました✨
不安だと思いますが、無理せず元気に産まれることを願っています!!

  • モカラテ

    モカラテ

    早速の回答ありがとうございます🥲安定期に入るまで続いたんですね😰無事に出産されたとのお言葉とても励みになります。
    赤ちゃん信じて頑張ります(ง •̀_•́)ง
    ありがとうございました🙇🏼

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

初期に2週間ほど出血がありました。少量の鮮血から始まりダラダラお茶色の織物が続きました💦
上の子の時には無かった生理痛みたいな腹痛と腰痛(ずんっと重だる痛い感じです)
量が増えたり痛みが増してるようなら病院に相談してみてもらってもいいと思います😖

  • モカラテ

    モカラテ

    早速の回答ありがとうございます🥹
    2週間続いたのですね…。私もあと1週間で治まってくれたら安心なのですが…。
    夜になると量が増え、痛みが増すんですが朝になると治まる為受診するか悩んでいます…
    また担当医から異常ないから安心して27日に来てねと言われ…その言葉を信じています…

    • 7月23日
ゆきだるま

私は6週で生理と思うほどの大量出血して切迫流産でした。

茶おりなら古い出血なんですが、鮮血は新しい出血なのでちょっと心配です。
お腹痛いのは普通ではないと思うんです。

救急で診てもらえないですかね?
安心する為にも1週間待てないです。

  • モカラテ

    モカラテ

    早速の回答ありがとうございます🙇🏼
    大量出血をされたのですね💦

    私は鮮血が出ているのに担当医に出血は見られないと言われました…。
    腹痛も耐えられないほどの痛みになったら来てと言われ、まだ耐えられるけど痛いは痛い。って感じでどうしたらいいのか迷いに迷っています。

    セカンドオピニオンも考えた方がいいのでしょうか。??

    • 7月23日
  • ゆきだるま

    ゆきだるま

    絶対安静しか治療法はないと思うんですが、月曜の朝一に電話されたら良いかなと思います。
    私も出血が日曜日ですぐに電話しました。
    個人病院の提携先に電話すると様子見てだけでした。
    朝すぐに診察してもらって総合病院に入院になりました。
    今の状況を知りたいので診察して欲しいと頼むしかないです。

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

私も初期に鮮血の出血+コアグラがゴロゴロ出てきて
「あーもうダメなんだ」と思った瞬間がありましたが、2週間程度で治まり、現在33wまで来ましたよ☺️

  • モカラテ

    モカラテ

    早速の回答ありがとうございます🙇🏼
    コアグラまで出てきたのですね😰それはとても不安ですよね。
    私もココ最近こんなに出血して大丈夫な訳ないよな。と諦めの気持ちが出てきてしまっています。
    でも、こちらのメッセージでとても励まされました
    まだ、希望を捨てず
    赤ちゃんを信じて頑張ります
    ありがとうございました🙇🏼

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

私も初期に出血と下腹部痛ありましたが今現在妊娠7ヶ月まで来ました☺️✨
下腹部痛は重たい生理痛みたいにひどかったのですが、検査の結果腎盂腎炎とのことで5日間の入院で良くなりました😌
とても心配だと思いますが不安な時は検診を待たずに病院に問い合わせるのが間違いないです!
私もトイレに行くたびに出血を確認しててその度に病院に連絡入れて指示をもらっていました。

おはな🔰

症状が全く同じで思わずコメントさせていただきました。
その後どうでしょうか?

私も5週で2日目量の鮮血の出血、生理痛のような腹痛腰痛があり、受診しましたが、原因はわからないと言われました。胎嚢も動いてないし、サイズも標準に育っているから大丈夫と言われ、、、腹痛も伴ってるのでとても心拍です。