※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

借金やギャンブル、浮気、暴力などは一切ありませんが、離婚したくてた…

借金やギャンブル、浮気、暴力などは一切ありませんが、離婚したくてたまりません😂
理由はいろいろあるのですが…💦
子どもたちのことを思うと踏み切れないのと、やはり金銭的な面で厳しくなるため今すぐには離婚する勇気も覚悟もありません😞
子どもたちが成人したら確実にサヨナラする予定です。

ただ、毎日夫へのストレスが溜まりまくってます。
たまに友達に愚痴ラインを送って聞いてもらっていますが、頻繁に送るのも申し訳なく…😢
みなさんどうやって発散していますか??💦
最近仕事復帰して、少し息抜きにはなっているのですが…。
趣味もないので、子どもたちを寝かしつけた後は家事をしてスマホだらだら見たりコーヒー飲んでお菓子食べるぐらいです😅何かハマるものとかあればなーと思うのですがなんにも興味が湧かず笑

コメント

はじめてママリ

私もです!笑
2歳と4歳の子がいて、時々しんどくなるんですけど、旦那に気持ち伝えたところ甘えんな!と否定されます。
寄り添うという選択肢はないそうで、一緒にいる意味あるのかな?と思うようになりました。
私も息抜き考えてますー!
仕事はパートですが、息抜きになりますよね😊
趣味見つけたいなー!と思ってます
ゆまさんと同じく、寝かしつけた後にスマホ見てだらだらしてます笑
30分でも1時間でも子供たちと離れることは意識してます
もちろん、子供たちはかわいいですけどね。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    同じような方がいらっしゃって嬉しいです😭
    ほんと、一緒にいる意味がわかりません!生活費くれる同居人だと割り切ろうと思うのですが…なかなかできなくてモヤモヤしちゃいます💦

    子どもたちは可愛いですが、やっぱりずっと一緒だとしんどくなることもありますよね💦少しでも離れる時間作るのは大事ですね!私も意識してみます😆
    自分だけじゃない!と、お仲間がいたように感じて救われました♡ありがとうございました🥰

    • 7月23日