
プールから上がった後の着替え場所やシャワーの必要性についてお聞きです。着替えはリビング前のウッドデッキでラップタオルでOKでしょうか?それとも脱衣所が必要でしょうか?みなさんはどうしていますか?
お家にお友だちを招いてお家プールをする際の着替えについてお聞きしたいです。
プールから上がったあと、着替える場所はどちらでされていますか??リビング前のウッドデッキのため、そのままリビングに入ってもらうので、そこでラップタオルでおきがえでいいのでしょうか??
それとも脱衣所??
シャワーって必須ですか??💦
お風呂に連れていくとなると数名いるので時間もかかるし、家のなか結構片付けないといけないですよね(゜ロ゜)
皆さんどういう流れでお着替えされていますか??
- りゆ
コメント

退会ユーザー
ベランダプールでリビングに上がってそのまま着替えでした!幼稚園でもそうなのでラップタオルもなく皆すっぽんぽんで着替えてました😂
シャワーはしなかったです!もし必要なら〜って感じですかね🤔

あおさん
玄関前にプールになります!
なので、玄関からしか入らないですが、玄関で水着を脱いで、濡れていたら軽く体を拭き、真っ直ぐ行った所がお風呂場なの温かいお湯かお風呂に浸かります^ - ^
-
りゆ
お風呂でお湯まで浸かられてるんですね( ゜o゜)それはお友だちが数名おられても全員で浸かるかたちですか??
- 7月22日
-
あおさん
コロナ禍で友達を招くということがほとんどなかったので、いとこになりますが😅
先日は3人でお風呂に浸かってました🙃
1人ずつ温かいお湯でシャワーでもいいかもです^ ^- 7月22日

ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)
私の家では駐車場でプールなので玄関で軽く身体拭いてそのままリビングに来て着替えて貰ってます!
シャワー声かけしますが幼稚園でもしてないからそのままでいいよ!って言われます🤣
-
りゆ
幼稚園でもそうですよね☆
シャワーも必ずしないといけないってことないですよね( ゚ー゚)- 7月22日

いなりとおあげ
前日姉の家でプールしてきました!
リビング前のウッドデッキでプールして
リビングに入ったところにバスタオル敷いておいてくれたので
水着のまま上がって、バスタオルの上で水着脱いで持参したタオルで拭いて
すっぽんぽんで着替えました😊
ただ、姉の子供(小学1年生の女の子)が息子と同じ空間で着替えるのを躊躇してる気がしたので
息子を覆い隠しながら着替えましたが
次回からはラップタオルを必ず持って行こうと決めました💦
-
りゆ
分かりやすく詳細書いてくださってありがとございます!
リビングに入って、プール後だと空調がきいてきて寒いって言わないですか??
うちのこは平気なんですが、寒かったら玄関で着替えた方がいいのか、シャワーした方がいいのか悩んでいて💦
やはり男女いたらラップタオル必須なんですね!用意しておきます☆- 7月22日
りゆ
幼稚園ではそうですよね☆
小学生のお友だちもいるので、どうかなぁと思った次第で💦学校と同じ感じで外のお水シャワーで流すかたちでもいいんですかね。