※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おいも
子育て・グッズ

子供との過ごし方や遊びについて教えてください。

こんにちは😃
みなさん子供と毎日どんな風に過ごしていますか!?
私は家事は寝ている時にぱぱっとする程度で、ほぼ子供の隣にいて遊んでいるか抱っこしてます(笑)
可愛くて不思議と疲れません😁
みなさんの過ごし方教えてください🎶
また、遊んでいる方はどんな遊びをしているか教えてください🗣📣

コメント

みぃ

うちはお出かけするとご機嫌なので、支援センターや買い物によく行きます♡

  • おいも

    おいも

    コメントありがとうございます🙏
    支援センター行かれているんですか!
    私も行きたいと思ってるんですけど、インフルエンザが怖くてまだ行けてません😭
    支援センター、どんな感じですか?

    • 2月9日
  • みぃ

    みぃ

    大きいところは乳児と幼児の部屋が分かれてるので安心して子どもを遊ばせたりママさんと話したりできました♡小さいところは部屋が1つとかなので、まだ小さいうちは常に見てないと危ない(おもちゃや他のお子さんが突っ込んでくる可能性あり)と思いました!どちらもイベントやってて、息抜きにも勉強にもなり私は好きです♡

    • 2月9日
しゅか

私も家事はできる時とかしたい時にやる程度にして
1日、なるべく息子のお世話や遊んだりをメインにするようにしています🎵
ご機嫌な時は寝転ばせて
音楽を流したり歌ったり話しかけたりしながら
顔や手や足を触ったり動かせたりして遊んでます
お腹がパンパンじゃない時はうつ伏せ寝をさせて寝返り練習させてます(まだ全然体をうまく動かせなくてうごうごと必死に頑張ってるのが可愛いです💕)
そして、うちの子は今のとこ音の鳴るおもちゃよりテレビの映像に興味があるようで、
子供向けアニメを流したりしてます
テンションがあがると「ぱうっ!あうっ!」とか「まうわぁ~」と喃語を発するのでそれに受け答えしながら過ごしてます
あとは夕方前とかに抱っこ紐で近所をプラプラしたり買い物したりしてます(これは息子のためというより私の気晴らし的な感じですね)

体を動かす遊びをしてあげると
程よく疲れるのかよく寝てくれます

首座りしたら子ども支援センターとかにも行こうかなと思ってます