
コメント

はじめてのママリ🔰
時給アップに限らず、直属の上司に相談するのが一般的だと思います。
そこを飛び越えて相談してもよい環境であれば組織としてはよくないですし、例えそれができても直属の上司の立場を考えて行動しないと評価に響くと思います💦
はじめてのママリ🔰
時給アップに限らず、直属の上司に相談するのが一般的だと思います。
そこを飛び越えて相談してもよい環境であれば組織としてはよくないですし、例えそれができても直属の上司の立場を考えて行動しないと評価に響くと思います💦
「職場」に関する質問
今現在下の子達が上の子別々の園に通っている為 来年度の4月入園の申し込みで転園したいと考えてます。 ただ今の職場での働き方がキツくなってきたので転職も考えていて、年内で辞めたいなとも思っています… 10月頃から…
主人に愛されたり大切にされたいのに、都合よく使われているだけとしか思えません…。 職場の同僚男性に優しくされただけでついて行っちゃいそうです…。 誰かに必要としてもらいたいし大切にされたい…
転職について相談させてください😭 最寄りの隣の職場(医療事務)と最寄りから30分くらいの職場(一般事務)で迷ってます、、 理由は近い方がいいに越したことないとは思ってるのですが前者はお盆休みはなくシフト制、基本…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
やはりそうですよね。私の場合はまず店長に相談してそこから上にあげてもらうのがベストですよね?
はじめてのママリ🔰
はい、それがよいと思います!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
そのように動こうと思います🙆