※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

自営業で自宅保育してる方いますか?元はお小遣い程度の在宅で出来る自営…

自営業で自宅保育してる方いますか?

元はお小遣い程度の在宅で出来る自営業(ネットショップ系)でしたが、最近軌道に乗ってきました。

忙しい分、仕事と育児と両立出来ているのか不安になってきました。
本当にご飯あげて、お手入れして、歯磨いて、オムツ変える最低限のお世話と散歩も30分行くくらい。

他は家事とか自営業の商品撮影や商品登録やお客様とのやり取りをやっていて、息子は1人遊びしています。
たまに撮影中に商品を鷲掴みされたりと中々思うように進まない事もあります。

本当に同じ空間に一緒にいるだけです。
あまり遊んであげられなくて、個人差もあると思いますが発語もまだです。
約2時間のお昼寝は絶好の仕事タイムです。

基本的にいつ売れたり、連絡が来るか分からないので、随時対応してる感じです。

自営業の方はどうやって両立していますか?
保育園を考えた事はありますか?

保育園がチラつきますが、ペーパードライバーなので旦那に負担をかけてしまうし、病気になったら病院通いになるのも精神的にキツいです😞
でもただ一緒にいて刺激の無い最低限のお世話の日々を過ごすより保育園の方が手厚くていいのかな?と迷います。

コメント