※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
お仕事

共働きで祖父母不在時の休みの子供のケア方法について相談です。家に1人でいるのは心配です。

子供が幼稚園や小学校に通ってる方に質問です!
共働きで近くに祖父母がいない場合、
夏休みや冬休みは仕事どうしてますか?
幼稚園、低学年の場合家に1人でいるのは難しいですよね、??
私が両方の両親が遠方で共働きなので気になりました💦

コメント

🔰まあ

小学生は学童に、幼稚園児は長期休みの預かり保育を申請して通わせています。

  • ゆき

    ゆき

    なるほど!そういうのがあるんですね!

    • 7月20日
なあ

仕事やすみもらってますよー!

  • ゆき

    ゆき

    長期休みくれるのいいですね😭✨

    • 7月20日
ふ9🍵

基本は皆さん学童だと思います。
周りでも実家が近かったとしても夏休み丸々全部祖父母に預けている人は見かけないです💦

はじめてのママリ🔰

我が子が通う幼稚園は、夏休みも預かり保育があります。
ただない幼稚園もあります。
なのでフルタイム共働きの方は、幼稚園ではなく保育園に預けられる方が多いと思います。

小学生は学童があります。
学校の学童がいっぱいなら、民間の学童を選ばれますね。
ただ低学年なら一人でお留守番できますよ。
息子は学童に行きたくない日は、一人でお留守番していました☺️