※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽりぽりきゅうり🥒
妊娠・出産

10年ぶりの妊娠で5ヶ月。切迫早産で自宅安静中。食事制限で退屈で鬱々。気晴らしや前向きなアイデアが欲しい。

10年ぶりの妊娠で5ヶ月です。切迫早産でシロッカー手術後、自宅安静です。
ずっと仕事をして来たので退屈な毎日です。唯一の楽しみはご飯で好きなものを食べてたのですが妊娠糖尿病に引っかかり来週再検査になりました。
動くことも出来ず食事にも制限がかかりここ最近、鬱々としてしまいます。勝手に涙が出てきたりしんどいです。
何か気晴らしになるものはないでしょうか?
何か身につけたくても勉強したいと思えるものもなく、産まれてくる子のために何か作ろうと思っても飽き性なうえ不器用で出来ません。そんな自分にも嫌気がさしてきます。
毎日YouTubeを見てるだけで自分がダメになっていってる気がします。
お腹の子のためにも前向きになれるような気晴らしがしたいです。アドバイスよろしくお願いします。

コメント

サト

私が育休入ってからやっていることといえば
ポイ活(大した収入にはなりません笑)
メルカリで不用品販売
部屋の片付け
懸賞
くらいです😂
クロスワードもやろうと思って雑誌買いましたが、思ったより難しくて何ページかやってやめました😂

  • ぽりぽりきゅうり🥒

    ぽりぽりきゅうり🥒

    コメントありがとうございます。
    部屋の片付け、思考がスッキリしそうなので出来る範囲でやってみようと思います😌
    クロスワードは私も断念してしまいました😭
    出来ることをしてみようと思います。

    • 7月30日
はじめてのママリ🔰

こんにちは。私も切迫、妊娠糖尿病があり出産するまで制限がありました。
動けないのと、私もご飯が大好きだったのでお気持ち分かります😭
ご参考になるか分かりませんが…私は低糖質のご飯・おやつに随分助けられました‼︎
スーパーや生協などで最近は美味しいものたくさん売っていますよ😊添加物などとても気にされる場合は難しいかもしれませんが…私は食べられないことの方が辛くて💦
気晴らしは、Switchを購入してゲームをしたりしてました!動けない分、ゲームの中で動いてました笑
あとは、ぽりぽりきゅうりさんと同じくYouTubeたくさん観てました😅
私もこんな生活良いのかなと思ってましたが、安静にするのが仕事だーと思って開き直るようにしてました😢
切迫も37週くらいまでいくとどんどん動いてーって言われて逆にのんびりできたのは安静の時だけでした…。
一番辛い時期だとお察しします。自分を労われるお時間だと思って、お身体大事にして過ごしてくださいね🥺

  • ぽりぽりきゅうり🥒

    ぽりぽりきゅうり🥒

    コメントありがとうございます。
    低糖質のご飯、おやつ探してみようと思います☺️
    Switch、上の子のを借りて気晴らししてみます。
    そうですよね、いつかは安静にしなくちゃいけない時期は終わるのだし、のんびりしようとおまいます。
    お気遣いありがとうございます🥲

    • 7月30日