
お腹がカチカチに張っていたけど、トイレに行って横向きに寝たら改善。出血や痛みはないが、19wで胎動が心配。大丈夫でしょうか?
ちょうど昨日仰向けについて質問させて頂いたのですが、
今朝、起きると仰向けで寝ていて、初めてお腹がカチカチでした💦
痛みや苦しさがなくすぐに気づけなくて
どのくらいの間張っていたのかもわからず...
酷い便秘+膀胱も我慢していてパンパンだったので
そのあとトイレに行って横向きに寝たらすぐ直って
今のところ出血や続く痛みはないので、
大丈夫ですかね?☹️
考えすぎのせいか、まだ19wだからなのか、
胎動が今朝からわからない気がして心配です😭
- かりん(7歳)
コメント

退会ユーザー
大丈夫だと思います❤
胎動もいまは寝てるのかも❤
私も、お店で立ってるだけで
お腹張っちゃって
動けなく少し休むと動けるように
なったりしました(*´U`*)
出血や痛みがないなら
とりあえず大丈夫だと思います(*^_^*)

ちびちゃま
おトイレを我慢したりするとお腹が張りやすくなりますよ!!
横になってすぐに治まり出血や痛みがないなら大丈夫かと思います✨
まだ赤ちゃん寝てるんですかね?
19wだとまだ胎動の感じ方が安定してない時かと思うので、しばらく安静にして様子見てみてください!!
不安になり過ぎるのも良くないので気楽に~♪
-
かりん
朝早いのにお返事ありがとうございます😊
そうですよね!
私も毎日トイレを我慢しすぎるとお腹が張ってる感覚になります💦
でも今日はものすごくカチカチだったので
驚いてしまって😭
まだ寝てる時や、じーっと静かにしているときにしか胎動も感じられないので
しばらく様子見てみます😅
初めてでどうしてもすぐ不安になってしまって😭
ありがとうございます😭💓- 2月9日
-
ちびちゃま
寝ていたので無意識に結構我慢が続いてたのかも知れないですね💧
あまり我慢ばかりしちゃうと膀胱炎になりやすいので気をつけてくださいね~((( *´꒳`* )))
あと、便秘も酷いようなら検診の時にでも先生に相談すると妊婦でも飲めるお薬を処方して貰えるので相談してみてください(*´罒`*)
これから胎動もハッキリ分かるようになって楽しみが増えますね♡
長いようで短いマタニティライフ楽しんでください(*•̀ᴗ•́*) ̑̑- 2月9日

お花さん
おはようございます❄!
先日、全く同じような感じになったので先生に聞いてみたところ「朝は尿が溜まっているからどうしても子宮が収縮しやすい(寝る向き関係なく)」
「子宮が収縮していると胎動も感じにくいが、お腹の赤ちゃんに異常がおきているわけじゃない」とのことでした☺
痛み、出血がなく横になってしばらくして治まれば心配ないそうです(o^-^o)
不安も心配事も尽きませんが、お互いリラックスしていきましょう✨
-
かりん
おはようございます!
朝早いのにお返事ありがとうございます😊
寝る向き関係なくそうなんですね💦
胎動もそうなんですね!!
同じような方のアドバイスが聞けると
安心します😭💓
赤ちゃんにも毒とわかっているのですが、
いちいち少しのことで不安になってしまって、ダメなお母さんだな〜〜と
いつも赤ちゃんに申し訳なくなります😂
お互い元気な赤ちゃんが生まれますように👼🏻💓- 2月9日
-
お花さん
ほんとに、いちいち不安になりますよね💦
ダメなんかじゃないですよー😃
不安になるのは当たり前で、大丈夫だと信じるんじゃなくて、大丈夫だと確認してあげることが大切だよって先生に言われたのでどんどん不安は吐き出したほうが良いと思います☺!
お腹の張り(子宮収縮)は「1時間あたりの回数・頻度(4,5回以上は多すぎ)」、「強さ(痛いくらいは強すぎ)」、「持続時間(3分以上を繰り返すのは長すぎ)」でみる。もし3つのどれかに問題があったら、病院に連絡して指示をあおぐ事と言われました❗
ほんと、お互い元気な赤ちゃんが生まれますように💖
寒いから冷やさないようにしましょうね(o^-^o)- 2月9日
-
かりん
わー💓
暖かい言葉と張りについてすごく詳しくありがとうございます😭💓
すごく勉強になります!!
ナオニックさんの担当の先生も
優しい方ですね〜〜😊
私のところは割と無愛想な感じなので
羨ましいです!笑
そうですね!
まだまだ寒い日が続くのでお互い
体には気をつけましょう😭💓- 2月9日

ひーこ1011
座ったり横になっていて治るものであれば大丈夫って助産師さんが言ってました!
張りが10分間隔で起こるようなら陣痛と同じだからすぐ産院に電話してって言ってましたよ☆
定期的に張るとかでなく、一時的なものであれば様子見で大丈夫です!
赤ちゃんはママの負担にならないように夜中に活動してるらしいので、朝はちょうど寝てるかもですね(◍•ᴗ•◍)
-
かりん
朝早いのにお返事ありがとうございます😊
そうなんですねー!
安心しますありがとうございます😭💓
赤ちゃんそんな優しい気遣いしてくれてるんですね😂💓笑
まだ頻繁に胎動も感じられないので
とりあえず横になって様子を見てみます!
ありがとうございます😊- 2月9日

あーさ
私も同じことがありました!
夜中目が覚めて仰向けになっていて
何気なくお腹さわったら
かたくなっていて💦
なんだかんだその後
すぐ寝ちゃいましたけど…💦
寝てるときにそんなだと
不安だし怖いですよね😣

くろーばーまま
朝起きるといつも張ってます😊
問題ないですよ🎵
かりん
朝早いのにお返事ありがとうございます😊
そうなんですね😭💦
休んで直れば大丈夫ということなのでしょうか?!
お腹張ると心配ですよね😭
でも、大丈夫と言ってもらえるとすごく安心します😭
ありがとうございます😭💓
退会ユーザー
休んで治れば大丈夫ですょ❤
張ってるとどんどん動けなくなるので
休まざる終えませんが(*´U`*)
これからもっと張るようになってきますょ❤
胎動もあるとき、ないときあるので
2〜3日ないわけぢゃないし
大丈夫ですょ(*^_^*)
かりん
ありがとうございます😭💓
確かにそうですよね!
私は持病もあり、早い段階で
仕事は休んでいるので、
しっかり働いているピーナッツちゃんさん尊敬します😭
私が言うのもなんですが、お体に気をつけてください😭💓
そうなんですね!!
まだ19wで初マタということもあり、
頻繁に胎動がわかるわけでもないので
寝っ転がったり安静にして
気長に胎動待ってみます😌