※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園までの距離が4kmで、通園は困らないが送迎が多い。月1度の保護者イベントは駐車場が小さいため電車やタクシーが必要。他の近くの園も悩む。アドバイスをお願いします。

幼稚園までの距離について
考えている園が家から4kmです。
園バスがあるので通園は困らないと思うのですが、年少さんは体調を崩しやすかったり呼び出しも多いと思うので親の送迎多めだと少し遠いのかなと思っています🥺
また、月に1度保護者が幼稚園に行くイベントがあります。
駐車場が小さい園なので、お迎えの時は車でも大丈夫ですが、イベントの際は停められないので、電車(乗り継ぎあり)かタクシーになりそうです。
他に近くの園もあるのですが、息子にはこちらの幼稚園の方が合っているのかなと思っていて悩みます🥲
同じぐらいの距離の方などアドバイスいただけると嬉しいです!

コメント

ママリ

4kmで園バスあるなら全然大丈夫だと思います🙆‍♀️
年少さんになると呼び出しなんて月1回もないときばかりで、ほとんどなかったですよ!こればかりはその子によるかと思いますが💦た

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    園バスあるなら大丈夫ですよね🚌

    呼び出しないこと多かったのですね!
    保育園・幼稚園の洗礼と言われているのでビクビクしていました😂
    本当にその子によると思うのでうちの子も少ないと良いです🥹

    • 7月20日
  • ママリ

    ママリ

    幼稚園になるともうだいぶ体もしっかりしてきていますしね!
    体調不良の子は休ませている人が多いので、保育園ほど鼻水ズルズルや咳ゴホゴホの子が少ないのもあるかもしれません🙋‍♀️
    お子様に合う幼稚園が一番です✨

    • 7月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!朝体調が悪いと感じたら休ませるので、体調不良で呼び出しは少なそうですね!
    合っている園が1番ですよね✨️
    ありがとうございます☺️

    • 7月20日
もこもこにゃんこ

幼稚園は3キロちょっとの所に通ってました。
イベントの時はみんな近くのお店にコッソリ?停めて帰りに買い物したりご飯食べて帰ったりなどしてました。
うちは、近くのパーキングに停めたり、職場が近くにあったのでそこに停めたりしてました。
イベントによっては園庭に停めれたり、職員駐車場あたりにギュウギュウにつめて停めたりできる時もありましたよ。
本当は車がダメな引き取り訓練も本当に歩いてくる人は近所の人以外見た事ないです😅

呼び出しも年1回あるかないかくらいでした。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    パーキングはあまりなさそうなので、長時間でなければ私もそうしたいです🥹
    イベント時の対応について園に聞いてみようと思います!

    呼び出し少なかったのですね😊

    • 7月20日
𝚌𝚘𝚌𝚘𝚛𝚘 ◡̈⋆*

幼稚園から自宅まで約7kmです😂
運転できない(免許がない)ので、行事がある時に夫が仕事の場合はタクシー使ってます。
体調はよく崩しますが、園で急に体調不良になるとかではないためお迎え要請は今のところ1度もないです☺️
私も最初はそこを心配してましたが、お迎え要請って意外とないみたいです😳
朝とか夜とかに体調悪くなって休むからかもしれないです。
私は距離より子供に合う園を重視しました😊💗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    7kmは遠いですね😳
    距離も気になりますが、子どもに合っている園に入れたいですよね🥹✨️

    確かに、幼稚園で急に体調崩すことは少なそうですね🤔
    体調崩す時は朝から体調悪そうだったり、前日に違和感あったりしますよね!
    お迎え要請のことはあまり考えすぎずに決めようと思います😄

    • 7月20日