※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

幼稚園に通う子供がいる方で、どのような仕事をしているか教えてください。子持ちでも働きやすい職場についての参考を知りたいです。

幼稚園に子供が通われてる方で仕事してる方、どんな仕事してますか?
どんな仕事が子持ちでも肩身狭い思いせず働けるかなと🤔
職場にもよるのは分かっていますが、参考として教えて欲しいです!

コメント

ママ

化粧品の工場で検品や梱包などの
仕事をしています。

私自身はフルタイムのパートで
月~金の9-17で働いていて、
保育園に預けていますが、

職場には
幼稚園ママさんもいてます☺️
週3の方もいます!


幼稚園ママさんは
お昼で帰る方や
夕方まで居てる方様々です😊


私含め、小さい子供のママが多いので
よく職場に幼稚園や保育園から
呼び出しがかかります🤣

工場なので人数も多い分
フォローし合えるので
みんな、すぐに帰る事ができます!

翌日の急な休みや、
当日の急な休みなども
私の会社は対応してくれます!


シフト制じゃなくて、
人数の多い職場を見つけて
働いています!



素敵な職場が見つかるといいですね!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    工場系はそんな感じなんですね😳
    詳しくめちゃくちゃ参考になります!
    工場系未経験で、あまり見てなかったのでそっちも見てみます👍
    頑張って素敵な職場見つけます🥹

    • 9時間前
ムージョンジョンLOVE

社長宅の家政婦で、週2〜3日9:30〜13:30です。
幼稚園と小学校が終わる頃にはパート終わっています。
時給2000円で、清掃とごみ集めと社長の用事の付き添いなどで楽しく話してたら時間過ぎてしまいます。
急な休みもOKで、最高な仕事を見つけたな〜と思っています。まだ2ヶ月ですが。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    とても羨ましいです🥹
    私もそんな仕事を見つけたいです😂

    • 8時間前
  • ムージョンジョンLOVE

    ムージョンジョンLOVE

    indeed見てたらたまたまありました。家事代行もおすすめですよ!
    時給1200円くらいで高めです。
    子持ちに理解あるところ多いです。

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😳
    色々見てみます👍
    ありがとうございます!

    • 8時間前
はじめてのママリ🔰

看護師です
看護師さん、幼稚園にたくさんいます😅