
夜泣きがなくなったのに、夫が対応をやめて再発。息子の睡眠に影響あり、私も眠れず。夫に対応してほしい。
〘せっかく夜泣きがなくなったのに邪魔をする夫〙
グチです。
元々夜泣きがひどく、小児科にかかり半年近くかけてネントレして
やっと夜泣きがほぼなくなったんですが、
先生から良さそうなので通院は終わりにしましょう
と言われた途端、
ネントレ対応をやめてしまった夫。
おかげで通院前に戻ってしまい、夜泣きが再発、
息子もよく眠れないからあくびをしながら保育園に行く始末。
今までは朝も泣かずに起きていたのに、本当に腹が立ちます。
1年以上振りに眠れるようになったのに、私の睡眠障害も復活してしまいました。
そんなに息子を構いたいなら夫が夜泣き対応すればいい。
私だけ別部屋で寝ようかな。
- ママリ🔰(3歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
なんで旦那さん辞めちゃったんですか😱
もう治ったと思ったんですかね‥?
私なら対応任せます😇
ママリ🔰
ありがとうございます。
ネントレって治るとかないんですよね💨先生からも説明されたのに理解できなかったみたいで…。あと夫はすぐ寝れる体質なので夜泣き気にならないんです。
任せていいですかね、私も仕事があるので寝られないのはムリです😵