
14週の妊婦です。梨を食べて吐き、水分も吐き気で摂れず心配です。脱水症状は大丈夫でしょうか…
14週です。
夕方5時半頃に果物なら食べれると思って梨を半玉食べてから
7時頃吐いてしまい、水分だけでもと思い50mLほど水分をとりましたが30分しないうちにまた嘔吐してしまいました。
胃の中のもの全部出し切った感じがあり、
その後OS-1で水分を取ろうとしましたが1口も飲むことが出来ず、1時間に1度ティースプーン1杯程度を飲み込むことすら吐き気を催してしまいます。
このまま1晩過ごしても脱水症状とかって大丈夫なのでしょうか…
無知で申し訳ないです……
- ろん(1歳3ヶ月)
コメント

amo3
つわりですかね?😢
私は体調不良で嘔吐が複数回あり、飲んでも吐いてしまって約12時間水分とれなかったことありますが、とりあえず大丈夫でした。その時授乳もしてました😂
が、脱力感や震えがある、意識朦朧とするようなら危ないので、そんな時はすぐ病院行ってください!
ご家族は頼れますか?😢
嘔吐後は一旦、3~4時間は絶飲食すると良いみたいです。胃に入った刺激でまた吐いちゃうので…
明日の朝になっても飲めないようなら、病院に相談して点滴してもらうのが安心だと思います😣
お口も気持ち悪いでしょうし、渇きもあるでしょうし、しんどいですね😢
早めに落ち着きますように😢
ろん
コメントありがとうございます🙇🏻♀️
つわりです🥲
授乳の時期に大変でしたね…😰
お身体がご無事で良かったです。
脱力感や震えは今のところ無さそうです!
主人がいつでも起こしていいから!!と寝る前に言ってくれたのでもし症状が出たら病院に連絡します🙇🏻♀️
少し寝てからOS-1を50mLほど飲んでみて今のところ嘔吐がない為朝まで様子を見てみようと思います。
不安でしたがamo3ocoioi さんのコメントのおかげで安心して過ごせそうです😌
ありがとうございます。