※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

元幼稚園教諭が子育てや知育に関する質問を受け付けています。現在1歳8ヶ月の双子の育児についてもお答えします。

元幼稚園教諭です。
満3歳児(2歳児)〜年長児の担当を経験してます。

幼稚園のこと、子育てのこと、知育のことなど
気になることがあれば何でもどうぞ🐻🐰
一言でも長文でも大丈夫ですよ!

現在1歳8ヶ月の双子(息子は発達ゆっくり)
がいるのでそれまでの月齢の質問もどうぞ🍼

答えられる範囲でお伝えします。

コメント

はじめてのママリ🔰

ありがたいです🥺
早速質問ですが、うちの子は幼稚園行く前というか朝起きた瞬間から今日は幼稚園?行かない?と聞いてきて、行くとなれば大泣きです💦
保育中は楽しんでいるみたいですが、先生は優しいとは思いますが、ちょっと独特の教育幼稚園なのでそれが原因なのか、単に甘えん坊だからなのか、のびのびに転園したらマシになるのかって凄く悩んでます...。
とはいえ、先生いわく保育中は楽しくそうだからこれでよいものか...。
どう考えればよいと思いますか?

  • りり

    りり


    幼稚園に行くと涙が止まるとのことなので、おそらくママと一緒にいたい気持ちが強いのかなと思います😌
    たしかに環境を変えてみるのも1つの手ではありますが、のびのび園でも担任との相性が良くないとさらに悪化する場合もあるので難しいところかなと💭

    行き渋りに関しては時間が解決することがほとんどです🙌🏻
    ですが行き渋りの対処法ってなくて、とにかく連れて行くことが最善ということも多いですよ🌸
    朝の準備などできていなくていいので、泣きながらでも登園できれば花丸です!

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。たしかにかなり甘えん坊の部類なのでそうかもしれないですね。通って半年ですがもっと長い目でみてみます!

    • 7月19日
はじめてのママリ

素敵なトピックをありがとうございます✨🙇‍♀️
お言葉に甘えて失礼します!

年中(5歳)の子がいますが、保育園の先生におはようございますやサヨウナラの挨拶が出来ません🥲
理由を聞くと恥ずかしいからと言っていますが、園生活は楽しんでいて行き渋りはないですし、午睡明けはちゃんと先生におはようと挨拶出来ており無視されることはないようです。
・うちの子のように親の前だけで先生に挨拶することが恥ずかしい子はいるものなのでしょうか?
・これまで何度も挨拶の大切さを説明したり、恥ずかしかったら手を振るだけでいいよと伝えていますが出来ません。挨拶出来ない場合はガミガミ言わずに見守った方が良いのでしょうか?

お時間ある時にご回答いただけたら嬉しいです…🥲✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    補足です💦

    ×無視されることはないようです。
    ◯先生がうちの子に無視をされることはないようです。

    わかりづらく申し訳ありません。

    • 7月19日
  • りり

    りり


    恥ずかしいという気持ちから挨拶が難しいお子さん、毎年必ずいましたよ🙌🏻

    きっとお子さんも挨拶については分かっていますよ!
    恥ずかしさや照れもある時期ですし、あとはお子さんの気持ち次第だと思うので、一旦挨拶について声をかけるのをやめてみてもいいかもしれないですね🤔💭
    プレッシャーになることもあるので、しばらく様子を見て、いけそうと思った時だけ声をかけてみてください🌸

    • 7月19日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ご回答ありがとうございます!
    恥ずかしがるお子さん、毎年いらっしゃるのですね🥹
    確かに挨拶について言い過ぎるとプレッシャーに感じるかもですね💦
    しつけの一環としてかなり繰り返し言ってたので反省です😅
    暖かく見守りたいと思います🙇‍♀️✨
    ありがとうございました♡

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

はじめまして🙇
質問失礼します。
満3歳児さんの担任の先生をご経験されているとのことで、質問させていただきます🥺

2歳10ヶ月の息子、言葉がゆっくりです。ようやく最近になって2語文?ごくたまに3語文風なことを言います。(パパ、こーえん、行こう。みたいな感じで、文章というより単語を並べた感じです)保育園の先生からは長い目で見ていきましょう💪と言われています。とりあえず理解の面は日常レベルでは困っている事はありませんが、周りのお子さんと比べるのもよくないと分かりつつ...3歳児検診も近づいてきて発語が心配になります。やはり担任された時も、2〜3歳児さんの言葉の発達というのは個人差を感じられましたか?🥹

あとトイトレについて。2歳前から補助便座を購入したものの「怖いの〜」とトイレ便座は嫌がります。今月に入り、オマルを購入し入浴前に座る→排泄はなくても座れたらご褒美にシール貼る。という習慣ができてきました。まだ一度も排泄は出ず...という感じで、かなりゆるーい感じのトイトレになってますが、個人的にはまずは第一歩前進かなと思ってます✊😂
保育園でもトイレに座るまでは至らず、便器まで行きバイバイ👋するよう先生に促してもらっているみたいです。トイトレこの夏が勝負だなあと思っていましたが、一筋縄にはいきませんでした💦よくトイトレは本人のやる気が一番大事!だと聞くので、あまり促しすぎるのもなあ...という現状です。
今後も家でもまずはオマル排泄を慣らしていきつつ、保育園の先生とも連携しながら本人やる気スイッチ待ちするのが一番でしょうか。

お時間ありますときに何かアドバイス頂けたら幸いです🚽
よろしくお願いします🌱

  • りり

    りり


    言葉に関しては、3語文が出ているなんて素晴らしいですよ👏🏻
    年少入園でも単語しか話せないお子さんも毎年いますし、2語文がしっかり言えてたら特に問題はないと思います🤔💭

    言葉の発達は本当に本当に個人差が大きくて、我が子でもべらべら話す娘と喃語すら出ていない息子がいるので、焦らず様子を見ていくのが最善なのかなと最近感じているところです🌸


    トイトレに関しては、焦ってしまうと余計に空回りしてしまうだけなので、お子さんのタイミングを待ってあげてくださいね😊
    トイレに慣れるためであれば、オムツを替えるのは毎回トイレに行くなどでも十分なので、無理せずゆっくり進めてください🌷

    またトイトレはお子さんが排尿感覚が身についてからスタートになります。
    出ている感覚や溜まっている感覚などが分かるのは、布パンツにしてたくさん漏らしながら習得していくので、感覚を育てるためな思い切ってパンツで過ごすのもありですよ🧸

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🌿
    言葉もトイトレも、本人のペースが一番ですね✊焦らずに見守っていきたいと思います☺️
    今度買い物の機会に、一緒に布パンツを選んでみたいと思います✨

    ご回答ありがとうございました!

    • 7月20日
deleted user

いつもお世話になってます!!

今年年少になった息子がいます。
本日幼稚園の面談で、給食の時間にだいたい7割ぐらい食べたところで本人が満足をすることが多く席をたってウロウロしたり先生に話しかけたりしてしまうと言われました。その時に息子には 時計の針がここになるまでは座ってようね と促したり、余った残りのご飯を先生が食べさせる試みをしているそうです。
先生からはアレルギーの子もいるので決まった時間までは席をたたないでほしいって指導していて2学期までにはなおってほしいと思ってると言われたんですが..好きなものを食べて自分がある程度満足したらご馳走様をして席をたったり話しかけたりするのって割と普通のことでは?と思ったんです。
年少さんでも自分の中で食べ終わってもお喋りもせずに椅子に座ってじっと待ってられる子っているんでしょうか?💦

  • deleted user

    退会ユーザー

    ある程度満足をしてご馳走様をし終えたら席をたったり先生やお友達に話しかけたりするのって割と普通のことでは?と思いました。です
    誤字がありわかりにくくて申し訳ありません🙏

    • 7月19日
  • りり

    りり


    幼稚園ではなるべく完食ができるようにするために、苦手なものでは残っていても席を立たないように指導しているところがほとんどかなと思います🤔💭
    完食したら遊べるけど、担任が時間を設定して、時間になるまでは少し頑張ってみよう!と促したり励ましたりしながら少しでも食べられるようにしているのかなと感じました🙌🏻

    ですがまだまだ動きたい気持ちや集中力も短い時期ではありますので、そこは個人差も大きいです🌸
    個人的には1学期は立ち歩いていたお子さんも、2学期になった途端に成長して立ち歩かなくなったケースもよく見たので、お子さんの成長を信じて見守ってあげるのがいいかなと思います🧸

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    お返事ありがとうございます!
    なるほど!完食目標で食べ終わるまで立たないように指導されているのであれば納得です🙂年少の子にアレルギーの子に配慮して動かないで!というのは無理なんじゃないか?と思ったので納得しました🙂ありがとうございます!!

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

素敵な機会をいただきありがとうございます。
 
3歳1ヶ月の娘(満3歳児クラスに4月から)がいます。
おしっこは完了間近と思われますが、トイトレのうんちがなかなかできないです。
どのようなアプローチがありますか?
うんちをトイレですることにまだ不安があるようです…!
まだ一度もうんちをトイレでしようとしたことがありません…。

  • りり

    りり


    トイレでうんちとなると不安な気持ちも倍増しますし、お腹の力の入れ方なども違ってくるので、なかなか進まないお子さんも多いですよ😌
    少しずつトイレでうんちを促すために、うんちをしたら一緒にトイレに行ってから替えて、最後はトイレに流すところを見るだけでも気持ちが違うかもしれませんね🙌🏻

    他にもオムツを履いたままうんちをしてみるのも安心感があるたいです!

    • 7月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど、お忙しいところにお返事ありがとうございます✨
    聞いていただけるだけでもスッキリしました(^^)

    • 7月20日
はじめてのママリ🔰

ちょうど悩んでいたので私も質問させていただきたいです🥹

早生まれで今年の4月から年少でこども園に入園しました。
言葉がまだツラツラ話せないこと以外は特に家庭では困り事はありません。
ですがこども園に行き出して初めての集団生活に苦戦しているようで…💦
通っているこども園はカリキュラム多めで自由時間は少なめです。厳しいとかお勉強系の園ではありません。
こだわりが強い、嫌なものは嫌、場面の切り替えが苦手、友達のおもちゃを声かけなしに取ってしまう…など発達障害を疑うようなことがちらほらありますと担任の先生から言われてしまいました🥲
しんどそう、難しそう、心配ですなどマイナスな単語を担任の先生からたくさん言われてしまい、息子にとってこのこども園は合っていないのかもしれない…と転園すべきかも悩んでいます。

ただまだ入園して3ヶ月くらいで反対に自分でできることもたくさん増えてきました。
発達相談に行く行かないは置いといて、転園を考えるのは時期尚早でしょうか?💦
担任の先生の考え方や対応など人によって違う可能性もあるかもと思っていて、年中になったら変わる可能性もあるのかな〜と思ったりもするのですが…
教えていただければ嬉しいです🥹

  • りり

    りり


    早生まれで年少入園の1学期のみなので、まだまだ友達との関わり方や気持ちの切り替えなどに慣れないことがある時期かなとは思います🤔💭
    成長していることもたくさんあるとのことなので、個人的には1年様子を見ていいかなと🙌🏻
    年少の時はあれ?と感じていたお子さんが、年長になったらクラスのリーダーになっているケースもありましたよ🌸

    もしかしたら担任は発達相談等などを勧めたかったのかもしれませんね💭
    というのも私たちは発達に関しては具体的に伝えることはできず、相談を進めることしかできないんです🥲
    気になることがあれば懇談以外で担任と連携を取りながら、お子さんが過ごしやすいように一緒に考えていくのも1つの手ですよ🙌🏻

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

年長の娘のことで悩んでいることがあるので、お話聞きたいなと思ってコメントしました😣

娘は良く言えば明るくて社交的、悪く言えば空気読めない馴れ馴れしくて生意気な5歳です。

見て見て攻撃を他のママにしてしまい、娘が疎まれ睨みつけられ無視されているので、友達のママには話し掛けないように言い聞かせています。

語彙が少ないので相手がイラっとするような言い回しになってしまうことが多々あります💦
双子の妹たちが人見知りで泣いてると「ばぁばのこと嫌なんじゃない?」など。

あとは友達やいとこに注意することが結構あるのですが、このくらいの子だと普通なのでしょうか?

なんか友達に嫌われる性格なんじゃないかと不安になってきて😣

  • りり

    りり


    色々と気になることがあると教えてあげたい時期なのかもしれませんね😌

    「嫌だって言われたらどんな気持ちになる?」
    「どうやって伝えたら相手も嫌にならないかな?」
    「もし聞きたいことや注意したいことがあったら、お友達に言う前にママとどうやって言うか決めよう」
    など、一緒に言葉を考えたり話す前にワンクッション入れたりするのはどうでしょうか🤔💭

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私がコミュニケーション能力ないのも問題なので、娘には申し訳ないです😭
    ですがワンクッション入れる方法やってみます✨
    ありがとうございました😌

    • 9月13日