※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ててろん🔰
子育て・グッズ

新生児の授乳について悩んでいます。頻回授乳のやり方や母乳とミルクのバランスが分からず、助言を求めています。混合授乳を希望し、将来的に完ミに移行したいです。

生後9日目の新生児を育てています。
産院より3時間起きの授乳、2週間検診までは50ml/回(母乳+ミルク)目安で与えるように指導されて退院しました。

今のところ吐き戻しもなく、よく飲んでくれわかりかし順調だと思いますが、たまに1時間半〜2時間半のタイミングでおっぱいが欲しそうにグズグス、ギャン泣きする時があります。
今は、その度に3時間経つまであやしており、少し疲れてきました。

母乳は欲しがる時にあげましょう、と産院で教えていただきましたが頻回授乳のやり方が分かりません。

後陣痛や寝不足もあり、できるだけ3時間起きのサイクルを崩したくないのですが、間で母乳あげるとどのタイミングと量でミルクをあげたらいいのかよく分からず、同じような経験をされたママさん方いらっしゃいましたら、教えていただければ幸いです。

離乳食始まるタイミングまでは混合希望、ゆくゆくは完ミに移行したいと考えています。

コメント

deleted user

母乳は欲しがったら時間関係なく何回でも🙆🏻‍♀️、ミルクは前回から3時間空いているかつ授乳しても欲しそうだったら、と言われました🙌🏻

  • ててろん🔰

    ててろん🔰

    返信ありがとうございます!
    前回からとは、前回のミルクでしょうか?前回の母乳でしょうか?
    前回のミルクだとあげる量がよくわからず、前回の母乳だと3時間のリズムが崩れて結局頻回授乳するしかないのかな、、、と思っております🥺

    • 7月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    前回のミルクからです🙇🏻‍♀️
    私の時は体重がなかなか増えなかったので、3時間毎に母乳5分×2+60mlは絶対で、3時間空かずで泣けば都度授乳でと指導がありました😭💦

    • 7月19日
  • ててろん🔰

    ててろん🔰

    ありがとうございます!
    3時間サイクル+都度母乳でやってみようと思います!😭

    • 7月20日
すー

上の子の時に混合で欲しがったらというのが分からなくて泣いたら母乳あげてたらどうやらあげ過ぎで苦しかったようでずっと不機嫌でまた授乳しての悪循環になってました💦体重の増え過ぎていてお腹がパンパンでうんちの回数も多かったので飲み過ぎなんじゃないかと途中で気づいて授乳時間固定して母乳5分ずつ+ミルクで泣いてもおしゃぶりとかで時間稼ぎして間隔があくようにしたら生活リズムも整ってきました。完母にする予定がなければしっかりミルクも足してサイクル崩さない方が後々楽だと思います😊

  • ててろん🔰

    ててろん🔰

    あげすぎて苦しいパターンもあるんですね🥲今まで吐き戻しもなく60ml/回or5分ずつ授乳で1〜3時間ごとなのでこのままサイクル乗れるように気をつけたいと思います💦
    ててろん

    • 7月24日