
育休中、体力が不足して寝落ちが続いています。復帰後の体力回復方法について相談です。
育休中ですが体力無さすぎて寝落ちしてしまいます💦
復帰後が思いやられるのですがどうしたら体力つくでしょうか。
出産前からリビングで寝落ちが癖でした。
産後生活を改め、以前より体力がついたようにも感じ順調だったのですが、ここ最近また体がだるくて重くて夜寝落ちしてしまいます。
日付が変わってからやっと起きて後悔しながら自分のお風呂を済ませてます。
ちなみにいつも夫が子どもと一緒にお風呂に入っているので、この時間は夫がそばについて(寝て)います。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
コメント

シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
めちゃ寝落ちして、この時間に起きて、はっ‼️、となったりしてます😆
毎日お疲れ様です😭
育児に加えて、寒暖差疲労かもしれないですよ🤔ダル重いとありますし💦
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
同じ方いて嬉しいです😭シマエナガさんも毎日お疲れ様です✨寒暖差疲労でダル重になるんですね、確かに最近気温差激しいです…
優しいコメントとっても嬉しかったです😭
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ
お互い、今日もゆるっとやるのみですね☺️