![かぶこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![あず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あず
初めまして
千葉県八千代医療センターで帝王切開でした!
9時から手術予定で、9時前から手術着に着替え点滴
手術室に移動、下半身麻酔
切開→20分弱で赤ちゃん出る→処置中に赤ちゃんと対面→処置終わり次第終了→病室戻る
って感じです!
分かりにくいかもですが(´・_・`)
2週間後帝王切開なので緊張してます💦
![ふーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふーちゃん
他の産婦人科です。
私の通っていた産婦人科では
予定帝王切開だったので、
朝絶飲食→浣腸→剃毛→シャワー・術着に着替える→点滴開始→手術開始30分前に移動~尿管(バルーン)入れて手術台に上がる→腰椎麻酔・硬膜外麻酔併用→切開(横)→赤ちゃん出る~処置・対面・2時間程手術室で休んで、歩けない為、ストレッチャーで病室に戻る感じでした。
その日はずっと点滴だけでした。手術後、水分はOKでした。
私の場合麻酔効いて、ほぼ意識なかったです。血圧も60ぐらいまで下がりました。とにかく手術中は点滴でめまいみたいになったり眠たかったりでしたね。
-
かぶこ
手術当日も色々忙しいんですね😖
浣腸なんてされるんですか!?それも怖い。汗
麻酔も効く効かないがひとによって違いますもんね😞
手術中はいろんな症状もあって...自然分娩も帝王切開も大変なんですよね😉コメントありがとうございます!!- 2月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
弓立で産みました。
自分は普通分娩から帝王切開になったので、手順は少し違うかもしれませんが、
帝王切開に移行してからは
手術着に着替えて、点滴、あと、腰に局部麻酔をされてから直ぐの帝王切開出産になりました。
-
かぶこ
コメントありがとうございます!
普通分娩から帝王切開だったんですね!
バタバタで大変ですよねきっと。😖- 2月13日
かぶこ
初めまして☆コメントありがとうございます😊
下半身麻酔・・・やっぱり痛いんですかね😖??
私も21日以降に帝王切開なので緊張と恐怖でなかなか寝れません(´・ ・`)
あず
下半身麻酔は背中丸めて背骨の真ん中辺りに注射するんですけど、針が少し太めで痛いです💦
私21日に帝王切開ですよ!
近いですね(^-^)
かぶこ
やっぱり痛いですよね・・・。それが何より怖いです。
やっぱり気になっちゃうから帝王切開についてネットで色々調べちゃって更に恐怖感が。。汗
あず
あまり調べないでどんと構えてた方がいいですよ💦
って言っても私も色々調べちゃうんですが(´・_・`)
時間はそんな長くないので一瞬です!
かぶこ
やっぱり調べない方がいいですよね😓
もう、きっと手術当日になったら覚悟ができるはず!頑張ります!
お互い元気な赤ちゃんに会えるのを楽しみに頑張りましょ!