![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
自分が寝かせてあげたいって感じなんですかね😂笑
うちも両親がぐずるとすぐ「あーこりゃ眠たいやつだ」とか言ってきますし、義両親も寝かせようとしてきますが、息子が私以外では断固として寝ないので段々みんな寝かしつけるのは無理だと諦めたようですが…
同居でそれやられると…考えただけでイライラしそうですね😞
あちらが満足するまで一旦ほっとけるのが1番いいんでしょうが、中々そうもいかないですよね…
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も同じようなこと赤ちゃんの時にありました!
すぐかわいそうだから寝せてあげようと言われますが、勝手に寝せると夜中起きて騒いで私が大変だから寝かせようとしないでほしい旨を伝えたらやめてくれました😌
口癖とか気になりますよね💦うちも口出しされると嫌な気分になります💦
-
はじめてのママリ🔰
最近はまだ眠くないです
とはっきりなるべく言うようにしてます
でもやっぱり口癖みたいでなかなか治らないです
同居の子育てなかなか大変ですね- 7月20日
はじめてのママリ🔰
本当ほっといてほしいです
旦那も違うと言っているのに
もう口癖みたいで治らないです