※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

体外受精で妊娠し、心拍確認もできましたが、不安が残ります。数値や心拍の状況を報告し、再来週まで安心できない状況です。流産率の不安もあり、フォローや報告が必要な状況です。再診は土曜日です。

体外受精で授かり心拍確認もできましたが、不安が拭えません。
hcgは4w0dで86と少し低め。
胎嚢は5w0dで7mm、hcg1500。

ずっと少し低めできていて、継続率は60%〜70%ぐらいでした。

昨日6w4dで無事に心拍が見えて、CRLは5.8mm。

これで少し安心とは思いましたが、やっぱり来週再来週にも心拍止まってないことを確認しないと分からないですよね💦
血腫もあるみたいで…。

悪阻がなかなかでフォローが必要な状況のため、職場にも親にも今日報告をしました。

再診は土曜日。
どうか、心臓が動いてますように。

心拍確認後の流産率は下がると聞きますが、ママリやTwitter見てると結構いらっしゃるから不安です😭

コメント

‪⸜‪‪‪‪‪︎🐣⸝‬‪‪

もう、赤ちゃんを信じてあげる事が1番です!!😊小さくても成長はしてるので信じてあげましょう💓💓
あとは、体を冷やさないようにしてくださいね🥹

ママリ

私も体外受精で今の子を授かっています。
私は6週から9週まで切迫で3週間、11週から2週間は悪阻で休んで、その間もずっと吐いてたのでお腹に負担がかかってないか等、心配が絶えませんでした。
正直、この週数になってもずっと不安は拭えないのでお気持ちがとても分かります。
診察の前日とか寝付き悪いですし…笑

心拍が確認できても何週の壁、壁、壁だらけ。ネットでもママリ調べたらいい事も不安なのこともたくさん書いてあるので余計に気を揉みますよね。
でもやっぱり赤ちゃんを信じるしかないですもんね🥺🥺
私も不安でママリで不安であることを投稿したら、赤ちゃんはそんなに弱くないよ!赤ちゃんもママに会いたがってるよ!信じてあげてね!など、優しい言葉を頂いてここまで来ています!♡

ママリさんの赤ちゃんもきっとお強いですよ!♡不安で堪らない時もあると思いますが前向きにいたいですよね!次の検診も無事元気な姿が見えますように♡

はじめてのママリ

6w3dでCRLは4mmでした!
その後、切迫流産2回、切迫早産入院と色々ありましたが、無事出産しました!
生まれるまでずっとずっと不安ですよね😭
暑いので、夏バテなど体調に気をつけてください☺️

はる

いきなりのコメントすみません💦
今日bt10で判定日で結果がママリさんと全く同じhcg86でした。来週の火曜日に再判定です。みなさん300代おろか500代とかいるので本当不安です。

ママリさんは5w0dまで再判定などはありませんでしたか?