1歳半〜2歳のお子さんがいる方が、おやつを多く与えてしまい、自分が楽をしていることに気づいています。食事も大切ですが、おやつの量が心配です。
1歳半〜2歳くらいのお子さんいる方
時間決めずにちょくちょく食べるの良くないって分かってるのですが、どうしてもあげちゃってます。たとえば8時ごろ朝ごはん、9時ごろ歯磨き
10時ごろ外出(ベビーカー乗せたいけど、乗りたがらないからおやつで釣って乗せる)
11時ごろ買い物したらおやつ欲しがる→買ってあげてそれ持たせて大人しくさせる、「帰ったら食べるんだよ」って言ったら、家着いて11時半前とかに買ったおやつ開けろと言うので、少しだけ食べさせる→すぐお昼ご飯→歯磨き
お昼寝後、また外出するときおやつで釣ってベビーカー乗せる→大人がたとえばスタバやソフトクリーム買って食べるとき、息子には何も食べさせないのは可哀想だから小さいおやつかソフトクリーム何口かあげたりする
帰ってきて夕食→歯磨き
って感じです。
おやつばっかりあげてる、自分が楽するために。
良くないですよね…
ご飯も食べてはいますが、おやつあげすぎですよね。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
そんな感じです!
少しだけ食べさせるならいいと思います。
ちゃむ
うち同居してるのもあり上の子1日中お菓子食べてます💦
はじめてのママリ🔰
一応10:00.15:00あたりと決めてますが、おでかけ時間とかでずれるので、午前中一回、午後一回くらいにしてます😅