※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
子育て・グッズ

3歳の息子が幼稚園に慣れず、担任の態度に不安を感じています。先生からの威圧的な言葉や圧力に心配があり、子供が怖がっている様子があります。息子のペースを尊重してほしいとの懸念があります。

4月に入園した3歳息子がいるのですが、幼稚園の担任で気になる点があります。

入園してすぐ毎週熱出してほとんど幼稚園に行けておらず先月からやっと休まず登園できるようになりました。そのせいかなかなか園に慣れません。というのが、他の子ができることができないというかしたがらない、お友達とお話しするのが苦手…他にもありますが…最近やっと先生やお友達に手を振ることができるようになりました。
でも早生まれというのもあってかやはり他の子に比べるとできないことが多いです。

踊りも他の子は楽しそうにニコニコしながら踊れてるけど、うちの子はただ真顔で突っ立てるという感じです。
息子のクラスのほとんどが小さいうちから園にいて慣れてるというのもあるかもしれません。
ですが、前に比べるとできることは増えましたし、それは先生にすごく感謝してます。

気になることと言うのは、息子は発表会の練習の際踊らなかったそうで、先生から、それでいいの?それで満足なの?と威圧的な言い方されてたそうです。←なぜ知ってるかと言うと私のお友達がその園の保育士さんでたまたまその場面を見たそうです。
最近やたら満足って何?と聞いてくるので、なんでそんなこと何回も聞いてくるんだろうとは思ってたけど特に気にしてませんでしたが、友達から聞いてやっと何度も聞いてくる意味がわかりました。


それを聞いてから今まで息子が言っていたことが私の中で引っかかるようになりました。

この前は、息子の大好きなフルーツを出した際に、僕が台無しにするからいらない…と言っていて、うちではそんな言葉使う人いないし、台無しって誰に言われた?と聞いたら、○○先生と…言い方的に、息子が何か台無しにしたみたいな言い方されたのか?と不思議で仕方ないですし、どの場面でそんなこと言われたのか

あとは、今日給食完食したから怒られなかった!!と嬉しそうに言ってきたときはなぜか心が痛みました。
完食しなかったら怒られる?


そして最近、今日○○先生←担任 くる?
○○先生嫌い。と言ってきて、登園時間が近付いてくると幼稚園行きたくないと泣くようになりました。
先生怒るとも言います。

○○先生給食のとき近くに座る?給食嫌だ!とも泣きます。

担任の先生が体調不良でいっとき休んでたときは楽しそうに幼稚園行けてました。ですが先生が戻ってきてから泣くようになりました。
これって完全に先生を怖がってますよね?

踊らなかっただけで威圧的な言い方するの普通ですか?最近やっとちょっとだけ園に慣れてきた、これだけでいっぱいいっぱいの状態のときに大勢の前で踊れって言われてニコニコしながら踊れるもんなんですか?普通
しかも本番のとき他のお友達が一人だけお休みしてたという理由でもう一度発表会がありました。
2度もそんな威圧的な言い方されてたのかと考えただけで泣けてきます。
まだ慣れない環境の中で唯一頼れる人にそんな態度取られたら子どもの心が傷つきそうで心配です。

この出来事から先生の発言一つ一つがマイナスにしか捉えられなくなってしまいました。
私の考えすぎというのもわかります。
ですが、威圧的な態度で子どもに言うことを聞かせようとするのはどうなんでしょうか。
そんなすぐすぐ園に慣れて他の子と同じようにできるようにならないといけないんですか?
まだ慣れないうちに圧力をかけられたら逆に何もできなくなりそうな気がするのは私だけでしょうか。

コメント

a

幼稚園教諭してましたが わからない先生多いです。
ベテランでもただ叱るだけの先生もいます。 大人になって、やっと意味がわかるような言い方する人もいます。
こればかりは相性もありますね、、、 せっかく入園した幼稚園、3年間楽しく過ごしたいですよね😭
あまりにもってことがあれば
学年主任にまず相談するのがいいかもしれません!
担任も人間なので 自分に対してなにかクレーム(言い方悪くてすみません) があるとムッとして
すぐには態度が変わらなかったりしますが 言っておけば 学年で行事を行う時など誰かが見ててくれるはずなので 少し安心かもしれません!

早生まれ、仕方ないです!
4月生まれの子とほぼ一年の差ですもん!できなくて当たり前です☺️大丈夫ですよ!その分のびしろも大きいです!

年少を担任していた時は 早生まれの子たちは夏休み明け〜 ぐんぐん伸びる子多かったので
長い目で見てあげてください😌🧡
おかあさんもお子さんも 楽しく幼稚園に通えますように!

  • みるく

    みるく

    素人の私でもある程度知識あるつもりだけど、プロが威圧的な態度を取るのは信じられないです。
    やはり相性もあるのですね。
    入園してまだ3ヶ月…今この感じだとこの先が不安です。
    子どもには幼稚園楽しんでほしいのに😔
    クレームきてムッとするくらいなら最初からクレームないような行動してって感じです😰
    とりあえず話してみたほうがいいですよね!!
    以前こちらで給食に関する相談をした際に、先生が心当たりある場合大体、お家ではどうですか?と聞いてくると言われてて、実際先生に給食のときの様子を聞いたら、お家ではどうですか?と全く教えていただいた通りに言われて、表情もひきつった感じだったのでやっぱり給食のとき何かあるんだと確信しました。

    でも周りの子は4歳になっててできることも多い中で息子も戸惑いながらもよく頑張ってるなーと思います😂
    aさんの言葉にとても勇気をもらいました🙇‍♀️
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月18日
まぬーる

主さんが園の保育士と水面下で繋がっていて、
繋がっているからとはいえ、友達には園の内部事情を、
本来なら線引しなければないところなんですが…
わざわざマイナスなことを全て主さんに筒抜けにしてしまうということは、
どちらかの保育士が末期ということではあります。

満足か?と問う関わり方は、
だいぶおかしいです。
もしかしたら、お友達保育士は、先輩の行き過ぎた言動を、教えてくれたのかもしれないですね。でもそれは、保護者に言うことじゃないですね、もっと上の人に相談すれば良かったし、防げます。
親と園がトラブルになりますし。

ただ、お子さんにとって、
人嫌いはあるのかもしれないけど、友達が好きならもう少し伸びたりもするんですけどね。まだ不安定な園生活ということなのでしょうか、慣れないのですね💦

お子さんのつまづきに関してですが、
先生が怖くて萎縮してできないものなのか、
それとも、発達のほうなのかなあ?
という2択になってくるので、それは、
主任にご相談してみたほうが良いと思います。

よほど酷い態度の保育士なら、
お友達保育士さんが、ハッキリいうね!みてられないから転園したほうがいい!そのほうが主さんのお子さんのためだって、正直にすすめるとは思うのですが…
そこまでではないのでしょうか。