※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんの服のサイズ相談です。秋から冬にかけて何サイズが必要か、首が座ることを見越しての服装について悩んでいます。性別が違うため、全て取っておくか迷っています。

服のサイズの相談です💦
今上の子の服の整理してます。

現在生後1ヶ月です!
体重は3500gくらいで生まれて、今は5300gあります。
秋から冬にかけて何サイズの服着れますかね?
首は座ることを見越して、セパレートや被るタイプの服も大丈夫ですよね?💦💦
性別が違うので全て取っておくかも迷う…

コメント

deleted user

長男が1ヶ月健診の時に5400gで、3ヶ月くらいから秋冬まで80を着てましたよ!

ムチムチのピークの頃は80でもパツパツでした(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3ヶ月から80サイズでしたか😳
    これからも大きくなるので70を着れる期間は短そうですね😭
    ありがとうございます!
    参考になりました✨

    • 7月17日
のん

下の子出生3500、1ヶ月で5200ありました!
4ヶ月は70〜80着てました🤗
冬物だと80になると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あっという間に80サイズになりそうですね!
    ありがとうございます😊✨

    • 7月17日