※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

10ヶ月の赤ちゃんの虫刺され、病院に行くべきか迷っています。市販の薬よりも病院で塗り薬をもらった方がいいでしょうか?赤ちゃんの虫刺されの対処法を教えてください。

10ヶ月の女です。虫刺されってどの程度でどの程度で病院行った方がいいんでしょうか?😣
本人はあまり気にしてる様子ないんですが、中々治りません。
もっといっぱい刺されてる赤ちゃんとかも見たりするので、このくらい気にしない方がいいのか、病院行って塗り薬とかもらった方がいいのか、市販の薬塗った方がいいのか分かりません😱
今は特に何も塗ってないです。
みなさん赤ちゃんの虫刺されどうしてますか?

コメント

ママリ

皮膚科に行ってお薬もらっておくといいと思いますよ!
やっぱり治りが早いような気がします!引っ掻いて炎症になっちゃってもかわいそうなので😣
これからたくさん刺されると思うのでもらっておいて損はないかと😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    皮膚科で虫刺されのお薬もらえるんですね!ありがとうございます✨
    明日行ってみます!

    • 7月17日
ママリ

受診してますよ〜。
赤ちゃんなのでできれば小児科受診をおすすめします。もちろん皮膚科等でも大丈夫です。どんなに小さい程度でも受診して問題ありませんよ。

本人が昼夜掻かなくても、寝返りやはいはいなどの刺激で腫れたり雑菌が入ったりします。
写真を見るとかさぶたになっている所もあるので、これが悪化するとトビヒになる可能性も低くなく、休み明けたら速やかに受診した方が良いと思います。
トビヒの処置かなり面倒だし長期戦になるのでお気をつけを🙇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事遅くなってすみません。
    なるほど、掻いてる様子ないのになんでかさぶたになってるんだろうと思ってたら、動き回ってる間に擦れたりとか色々してるんですね😱
    何か日に日に増えるなと思ってたのでトビヒになってる可能性もあるんですかね💦
    今日皮膚科に行ったので、少しして治らなかったら小児科受診します🙇‍♀️ありがとうございます🙇‍♀️

    • 7月19日