※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

敷地内同居です。先程も投稿しました。午前中義母からライン。果物もら…

敷地内同居です。先程も投稿しました。

午前中義母からライン。
果物もらってあるんですが取りに来ますか?とのこと。
娘を連れてきてほしいの丸見えで、断ることもできず娘連れて行きました

他にもお中元の横流しをいただいたところで娘が外にいる魚を見たいと言い出しました。
「じゃあ見ようか〜♪ママにこれ(頂いたもの)家に置いてきてもらって〜ばぁばと見よっか〜♪」
いつもはうちのドアまで持ってきてついてくるのに、孫と2人になりたかったのか知らないですが。

私が家に物を置いて一呼吸して、戻ると、外の日が当たるところでホースで遊んでて服も濡れてるし、何より日焼け止めも塗ってないし帽子もかぶってないしで…

旦那がシミがすごくて娘も遺伝してシミがひどくなったらと心配なので日焼けして欲しくなくて、帰ろうといっても案の定娘は帰りたがらず。
義母は「あと一回だけね〜?」と何回もやらせた後、「ママに怒られちゃうよ〜?」と言いだしました。
ママに怒られちゃうからやめようってなんなんですかね。はじめさせたのはそっちなんだからやめさせてよ。

結局、私が義母と娘にイライラしてしまい義母の前で「もうおしまいって言ってるでしょ!やりたいならひとりでずっとやってれば?ママは帰るね!どうするの!」と娘に怒ってしまいました。
もう最悪です。
帰ってきてからもイライラが収まらず、娘に「もう一生ばぁばっちの子になれば?ばぁばとねんねすれば?ばぁばにご飯作ってもらいな?」と事あるごとに言って怒ってしまいます。、娘とも必要最低限しか喋りたくないし、何か話しかけてきても無視してしまいます。しんどいです。
こんな些細なことでおかしくなる自分にも嫌気がさして、泣き叫ぶ娘の目の前で私も泣いてしまいました。

もう母親失格です。
娘を義母に取られたくないって言う気持ちからこうなってるのに、こんな母親じゃ誰だって嫌いになります。
ごめんね、って気持ちもあるのに、娘に優しくできません。
どうしたらいいでしょうか。

コメント

ぴぴ

イライラさせる相手がいると子供にもイライラしちゃいますね💦
どちらにしても悪影響なので断っていいと思います🥺
来て欲しいの丸わかりでも自分だけ行くとか
貰うもの貰ったら義母の口車に流されずそのままお子さん連れて帰るとか!
うちも敷地内同居ですが義母に必要以上に懐かないように滅多に顔を合わせません…(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    よくないとわかってるのに、小さな子どもに向かって最低なことをしてしまいます。

    娘を1人家に置いていくわけにもいかず、行ったら行ったで娘も遊びたがるので強引に帰ろうとも言えず…
    そのうち、義母が悪気もなく「私見てて家まで送るから、ママ帰っててもいいよ!」とか言い出しそうです。
    本当に顔合わせたくないです。
    だいたい週に2回は物をくれにくるし、ありがた迷惑です…
    旦那と毎日のようにあってるんだから旦那に渡してくれって感じです。

    • 7月17日
ももち

合わせなくても自分の思うように行動して、なるべくストレスなくしましょう😊
二世帯ですが、懐いてほしくないので行事以外は会わせないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    二世帯で行事以外会わせないのすごいです…
    どうやったらそうなれるんでしょうか…
    連れてかなければ旦那に孫に会いたいと催促するし、ストレスすぎます…

    • 7月17日
  • ももち

    ももち

    よくないとは思うんですが、繋がってる扉は開けない、触らないで!とずっと言い続けてたら、それが当たり前になり、子供も認識してるのか行かないんです😄
    あとは嫁が強くなること、これだけは譲れないとか意志を強くもつことですかね。
    会いたいと催促されたら、用事があるとか言い続けてたら、静かになりませんかね?

    • 7月17日
はじめてのママリ🔰

そもそも、
子ども連れて行きません😆
子どもが行きたくない!って言うので昼寝した時に行きますー!か、あとで旦那に取りにいかせますー!が定番です。

でもタイミング的に無理なら
もうお昼寝の時間なので帰りますー!
暑いので涼しくなったらまた来ますー!と言って帰ります!!→子どもがやっぱり行かない!って言ってますー!で結局行かない😆

それでも、なら、
日焼け止めしてないよ!パパみたいに顔にぶつぶつできるよ!と言って、最近の子育て事情を嫌味のように義母に言います!!

子どもに当たるのは良くないので、ちゃんと義母対策しましょ!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    言えるの羨ましいです…
    子どもはまず行きたくないとは絶対言わないから嘘バレバレですし…
    旦那は毎日のように仕事で義両親と会ってるのに、旦那に渡してくれればいいのに…
    こんなんじゃガルガル期も一生終わらなさそうです。

    適当な事言って娘も丸め込んで、私のペース崩さないように頑張るしかないですね…

    娘には今日本当にかわいそうなことを言ったり、ひどい態度をとってしまいました。最悪な1日でした。
    娘からの信頼をなくしたかもしれません。

    • 7月17日