
コメント

a
今入院中で明日退院予定ですが腰が痛いぐらいで全然動けます!笑
1ヶ月引きこもりはストレス溜まりそうですね😂

R4
退院した次の日からです!🙌

⋆͛🦖⋆͛ママ
退院した次の日から普通の生活です!笑

みー
1ヶ月検診終わった週から外出(ただし、子供は車で親のどちらかと待機) し始めました❗️
それまでは受診以外はどこも出てません。(買い物も頼んでました。)

ゆいはる
上の子の保育園の送迎があるので退院してからは普通の生活でした!☺️
a
今入院中で明日退院予定ですが腰が痛いぐらいで全然動けます!笑
1ヶ月引きこもりはストレス溜まりそうですね😂
R4
退院した次の日からです!🙌
⋆͛🦖⋆͛ママ
退院した次の日から普通の生活です!笑
みー
1ヶ月検診終わった週から外出(ただし、子供は車で親のどちらかと待機) し始めました❗️
それまでは受診以外はどこも出てません。(買い物も頼んでました。)
ゆいはる
上の子の保育園の送迎があるので退院してからは普通の生活でした!☺️
「産婦人科・小児科」に関する質問
子供のちょっとした体調不良ですぐ病院にかかるママさん、いますか? 私自身がすぐ病院にいくタイプなのと、子供も悪化したら咳が止まらなくなったり鼻水ずるずるで可哀想と思ってしまって、ちょっと鼻水や咳がで始めた段…
火曜日から3日ほど39度超えの熱が続いて金曜日解熱しました。 昨日からこのようなぶつぶつが背中だけでなくお腹・顔までぶつぶつが出ていますが、これって突発性発疹とかですかね?? 写真は赤みマシですが、泣いたり汗を…
思春期早発症気味で治療の必要なしでも平均身長以上になることってありますか? 小6の娘が小2で思春期早発症気味、でも治療の必要なしと診断されました。 当時は7歳5ヶ月で受診して骨年齢が8歳11ヶ月だったのでかなりの…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ
上の子居ると無理ですよね😅
a
平日は保育園あるので送り迎えで外でないと行けないですね( ̄▽ ̄;)