※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゃかりこ
家族・旦那

一緒に寝室に来てくれるのはいいんだけど、今日相当疲れたね、眠いね〜…

一緒に寝室に来てくれるのはいいんだけど、
今日相当疲れたね、眠いね〜とお互い言ってるのに(朝からキッズパークにおでかけして親も疲れてたから)
寝かしつけしないで先に寝るのはなに??
それなら来ないでくれる??

しかもこっちがやっとこさ寝かしつけ終わったー!
てなったタイミングで旦那も一旦のそっとおきて、
携帯ゲームしはじめる。
まぢで自由すぎません??

100歩譲って携帯ゲームすることに対しては
何も言わないけど、寝かしつけしないで寝て自分だけ回復してそこからゲームやるのが私的にほんと
気に食わなくて😤😤
独身かよ。て毎回言いたくなります。

もうこんな旦那早く捨てたいです。
実家も遠方だし子ども任せて息抜きすら行ききれない😩
(上の子はいいとして、まだ5ヶ月の子もいて
2人もみきれないだろうななと思っちゃって)


みなさんの旦那もこんなんですかー?

コメント

のん

うちはなんでもやってくれる人です😌🩷
育児、家事について言うことなしです。

自分優先、はもう卒業ですよね。。
ママは妊娠中から子供優先になってるのに🙃

  • じゃかりこ

    じゃかりこ

    言う事なしの旦那さん、、🥹
    羨ましすぎます!!
    世の中にはの男、みんなそうであるべきですよね😩

    本当そうですよ。。
    ママだけ妊娠してからずっと優先してきてるんだから産まれた後はママよりもっと有線しろよ。てなります😇

    • 7月17日
ハハ

こんなもんですねーって感じです🤣
まだ一緒に寝にくるだけマシかなーって感じ😄
ほんとにやる気がないやつだったらきっと、リビングで一人でくつろいでますよ笑

自由気ままな旦那にはほんと腹経ちますよね😇

  • じゃかりこ

    じゃかりこ

    こんなもんかー😂😂😂
    どこの男も使えねーな😇

    たしかにw寝室くるだけ良しですね。。w
    本当、自由気ままな姿見てると腹たちます!むしろ別居したいくらきです!!ww

    • 7月17日