※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

奨学金を旦那さんが返してくれた方いますか?そういう人多いのでしょうか…

奨学金を旦那さんが返してくれた方いますか?
そういう人多いのでしょうか。うちは返してくれないです。
子持ちフルタイム共働き、なのに家事は全て私です。話しても改善は見られません。私は親がいないから、逃げ場ないと思われてます。実際お金の余裕はないです。
それが当たり前だと思っていたら、妹や友達1人が、旦那さんが一括で払ってくれたと。。。

そんな多額なお金払ってくれるなんて、相当妻が好きってことなんですかね?甘やかしすぎて無い?

羨ましいわ〜

コメント

はじめてのママリ🔰

うちも結婚してから、ボーナスで全額返金してもらいました😳

ママリ

奨学金ではないですが、旦那の借金を全て返しました。

ママリ

私も奨学金はもちろん自分で返還しています☺️当然だと思います。

それとは別ですが、フルタイム共働きなのに、ご主人は家のことを何もしないことに違和感があります😅💦💦

はる

結婚後仕事を辞めたので、旦那が一括で払ってくれました!
旦那は返さなくていいって言いますが、子育てが落ち着いてパート始めたら必ず返すつもりでいます😊

deleted user

うちは逆に旦那が奨学金借りてて自分で返してます。
自分が借りたものだから基本的には自分で返すもんじゃないですかね?
家の借金として払い続けたくないと感じ且つ一括で返すだけの余裕があるなら肩代わりして全額返済したいですが笑

はじめてのママリ🔰

わたしは結婚を機に退職、専業主婦で育児をしていますが、
奨学金は地道に結婚前の貯蓄から返してます💧

貯蓄<奨学金なので、そのうちは働かないと返せないなぁと今から少し不安に思っています。

そのことは旦那も知っているのですが、貯蓄が0になった時によーく考えて話し合おうと。

一括で返してくれる旦那さまが羨ましい反面、学校に行ったのは自分だからと割り切ってます😊

はじめてのママリ

生計が一緒なら誰が返しても一緒だと思いますが🥲

うーぴー

共働きでわたしには奨学金がありますが、自分で返済していますよ✨️
大学に行ったのはわたしなので、わたしが働いている以上は自分で返すのが当然と思っています😊
ただ、妹さんやお友達さんのようにご主人が支払ってくれたというのも、結局のところ誰が稼いできても生計が一緒だからみんなのお金ですし、家計から奨学金を捻出したというだけのことかと🤔

それより、共働きなのにご主人が家のこと何もしてくれないことのほうが気になります💦

はじめてのママリ🔰

共働きなので、自分で返済してます💡
逆に払ってもらおうって思ったことなかったです!

ただ、奥さんが働きたいのにも関わらず、旦那さんから専業主婦でいてほしいってお願いされてるなら、旦那さんが返すのが自然なのかなと思います。

はじめてのママリ🔰

妊娠してから旦那が一括で払ってくれました。