妊娠・出産
抗うつ剤の離脱症状は、一週間くらいで落ち着くと心療内科で言われました。妊娠超初期で、悪阻と離脱症状の違いがわからず、離脱症状が気になっています。
抗うつ剤の離脱症状は
どれくらいで落ち着きますか?
妊娠超初期です。
産婦人科にはまだいけてませんが
心療内科のほうにお薬の相談をしたところ
できたらやめたほうがいい
離脱症状も一週間くらいで
落ち着いてくるとおもう
とお話しましたが、
悪阻?離脱症状?どっち?ってなって
どちらかいうと離脱症状が多い気がして
どれくらいで落ち着くのかなと🥲
™️
コメント大変助かります!
1〜2週間なんですね。
妊娠をきに、断薬されたのでしょうか?
ままり
私は妊娠〜授乳までずっと飲んでました😂😂
ほんとここ最近断薬しました💦笑
™️
よければ何を飲んでいたのか教えていただいていいですか?
イフェクサーとブロマゼパムを飲んでいました💦
離脱症状はどんな感じでしたか🥲
ままり
お返事遅くなりすみません💦
私はレクサプロとアルプラゾラム飲んでました!!
離脱症状は吐き気とめまいと頭痛とだるさ?とかでした😵💫😵💫
™️
大丈夫です!わざわざありがとうございます🥲
やっぱりクラクラフラフラするんですね、、、無気力な感じです💦段々と落ち着く感じでしたか?
お子さん2人いての断薬はすごいキツかったですよね…座っとくのもキツくないですか?💦
ままり
わー分かります分かります😭
段々と落ち着く感じですね💦
昨日より少しマシだな〜を繰り返す感じです。笑
ずっと横になってました😂😂!
™️
もうすぐにでも飲みたいくらいです。悪阻は今のところ軽いような気がするのですが、離脱症状?がすごすぎて家のこともできなくて…
こんなんなら飲んでたほうが、、なんて思ってしまいます。