※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりまり
ココロ・悩み

RSウイルスで咳がひどくて眠れない状況で、咳を和らげたいです。薬や吸入、加湿器など試していますが、他に助言が欲しいです。夜が不安です。

RSウイルスで咳が本当に辛そうで、また今夜も眠れないのかと思うと心配だし心が折れそうです…。
日に日に悪化していて、咳を和らげてあげたいです…。

薬や吸入、ツロブテロールテープ、加湿器や玉ねぎなど出来ることはしているのですが、他に何をしてあげたら良いのでしょうか…
夜が怖いです…

コメント

あんこ

5歳のお子さんですか?

民間療法ですが
背中を高くする
足の裏にヴェポラップを塗る
中指にアルミホイルを巻く
というのなら知ってます。

背中とヴェポラップはやったことあります😊

RSに、民間療法では太刀打ちできないと思いますが
参考までに🙇‍♀️

早く良くなりますように✨

  • まりまり

    まりまり

    はい、年長ですが、体は3歳児の体型で小柄で余計に心配なもので…😔

    やはり今日も夜中に、咳き込んでます…。今、足の裏にヴェポラップ塗りました。出来ることはやってあげたいので👍
    ありがとうございました😊

    • 7月14日
ママリ

咳辛いですね😣
RSではないですがうちの子も咳が出やすくてほぼ毎日夜中に咳き込んだりします。
今週は酷くて幼稚園もずっとお休みでした。

ツボ押しはどうでしょうか?
夜中に咳こんだ時に押したら少しですが落ち着いたので試してみるのもいいと思います。

咳に効くツボは何ヶ所かあるようなのですが、私は腕にあるツボにしました。

早く良くなりますように。

  • まりまり

    まりまり

    はい…本人が1番辛いでしょうけど、咳き込んで苦しそうなの見るのも辛いです…。
    夜中に咳き込むと心配ですよね…。
    うちも水曜からお休みしてます。

    ツボ押しはやったことないです!詳しく調べてやってみます!
    ありがとうございました😊

    • 7月14日