![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の子供が生まれてから、1人目の子供にイライラしてしまい、育休中でも慌ただしく感じています。仕事復帰が不安で同じような経験をした方がいるか心配です。
2人目が生まれてから常に余裕がなく、
1人目の子に怒ることが増えました……
同じような方/同じだった方いらっしゃいますか?😭
今育休で仕事もしていないのに
早く○○しなきゃ!と、なぜか常に慌ただしくて
のんびりしてる1人目の子供にイライラして
沢山叱ってしまいます……
叱らない日がないくらい😭
こんな状態で仕事復帰なんてしたら
さらに自分が酷くなりそうで憂鬱です……😭
同じような方いらっしゃいますか……?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☺︎
わかりますよー😭結局自分都合でイライラしてることが多くて、毎日寝る前に寝顔見て反省する毎日でした😭今はもう諦めというかいい意味で適当になったので、小さいことでイライラすることは減りました😂💦でも仕事復帰はまだ無理かなと思って下の子の育休延長しました🥹
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
同じです😭
仕事してないのになんだか超疲れてイライラしてるし、毎朝上の子に「早く!!💢」って言ってます。
仕事復帰、憂鬱ですよね。
復帰したら仕事も家事も育児もやるしかないんだろうけど、体調崩しそうです。
-
はじめてのママリ🔰
あぁぁ〜同じです😭😭
ほんと毎日毎日「早く!!💢」って言っちゃうんですよね……
ただでさえ今の状態でいっぱいいっぱいなのに……体調崩しますよね😢
ありがとうございます😭❣️- 7月14日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
私の事かと思いました🥹💦💦💦
よく考えたら、怒らなくても良いことを強く言ってしまったり、下の子が機嫌が悪いと上の子に当たってしまったり、、💦💦
-
はじめてのママリ🔰
あーー分かります😭💦💦
あとから考えて「こんなことで怒らなくていいよなあ……」といつも反省です……😭
同じだよという方がいて心が軽くなりました😭ありがとうございます❣️- 7月14日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3人目産んで育休中なのに、なぜか時間に急かされてるようで、はやくご飯食べて、早くお風呂入って、早く寝て!って寝るまでずっと何かに駆り立てられるように子どもを急かしていて毎日自己嫌悪です😭
復帰したら今より忙しいはずなのに、もう怖くて仕方ないです😱
-
はじめてのママリ🔰
うわーーー全く一緒です😭😭😭
ホントそうなんですよね……何に駆り立てられてるんだろ?
時間的に余裕も出来たはずだよね?って自分で自分が謎で……😭
コメントありがとうございます😭❣️
心が軽くなりました🥲- 7月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😭
諦めが大事ですよね😭💦
ほんと、小さいことでイラッとしてしまって……
ありがとうございます、心が軽くなりました🥲