※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しゅん
お仕事

上司からの出産祝いで、1人はお返し不要、もう1人は未回答。片方だけお返しするか悩んでいます。2人の上司は仲がいいので、金額は話し合い済み。

上司からの出産祝いについてです。
2名の同じ役職の方から1万ずつ頂きました。
1人の方はお返しは本当に要らないと何回か言われたので特にする予定はありません。
(1000円程度のお菓子は準備しようと思っていますが)
しかしもう1人の上司にはお返し要らないとは言われていません。 

片方だけお返しするのもどうかなと思いますし、反対にしなければ失礼なのかなと悩んでいます💦

2人の上司は仲がいいので、金額いくらにするとかの話はしていると思うのですが…

コメント

キノピオ🍄

1人10,000ずつもらってるなら
1人5000円ぐらいのものを
渡しますかね💦
いらないと言われてもさすがに
1000円程度のお菓子は
あんまりかなと思います💦

  • しゅん

    しゅん

    ありがとうございます!
    そうなんですね、本気で要らないを鵜呑みにしてしましました💦
    2人にきちんとお返ししようと思います。

    • 7月13日
ゆめ꙳★*゚

私ならたとえいらないと言われてもお返しはしますかね💦
上司2人が仲良ければ尚更、いらないと言いつつ後々、片方だけに…なんて言われたら嫌なので。。自分の身を守るために(笑)

  • しゅん

    しゅん

    ありがとうございます!
    危うく要らないの言葉のままになりそうでした💦
    確かに身を守るためにwお返しはしようと思います🙇

    • 7月13日