働きながら不妊治療中の方、病院通いは休みの日で大丈夫ですか?指定日に行かないとダメでしょうか?
働きながら不妊治療してる方、どうやって受診してますか?
生理予定日しっかり体温下がりました。
ソワソワもさせてもらえません😭
昔から生理周期は安定していてほぼズレないので、基礎体温と排卵検査薬でタイミング取ってます。
他に原因があるかもしれないので、そろそろ病院だねって旦那と話しています。
ただ、旦那は土日休み、私はシフト制の平日休み。
深刻な人手不足のため、病欠すら嫌がられるので、突然休みを貰ったり、遅刻して行くなんて無理そうです💦
旦那とは別々に行くとして、私は休みの日に通えばなんとかなるものでしょうか?
病院から指定された日に行かないとダメなのでしょうか?
- S(妊娠35週目)
コメント
はじめてのママリ🔰
病院からいついつに来てねって言われるので、休みの時に行けるとは限りません💦
めぐみ🔰
平日出勤、土日祝休みの仕事(正社員)です。
私は不妊治療を始める時に上司に報告しました。
どうしても早退や休みが多くなるので。
受診日はこちらでは決められません。先生に指定されます。
時間は、病院の混み具合によるかもです。
どうしても職場に迷惑はかけるので、人工授精や体外受精をするのであれば職場の理解は必須かなと。
幸い私は職場の理解があり、半休や有休、早退等を駆使しました。
病院によるかもですが、「2日後に来て」とか「生理○日後に来て」とかも普通にあるので、覚悟して始めた方がいいかなと思います。
ちなみに私は人工授精を数回、ステップアップして体外受精と顕微受精を数回やりました。
-
S
お返事ありがとうございます!
やはりそうですよね💦
上司は男性ばかりで嫌な顔をするのが目に見えていますが、現場は優しい女性ばかりなので、理解はしてくれそうです。
ただ深刻な人手不足なので、迷惑がかかりすぎてしまい、そこが割り切れそうにないです😭
旦那ももう一度話してみます!
失礼を承知で、できたら教えて頂きたいのですが、おおよそどのくらいの金額がかかりましたか🥺??- 7月13日
-
めぐみ🔰
私も上司は男性でしたが、先輩は女性でした。
先輩達には説明して、子持ちもいたので理解がありました。
金額ですが、整理がてら確認しました。
(大量にある領収証と明細書を見ながらなので間違いあったらすみません)
●人工授精
・人工授精→7000〜8000円程度(注射有無で1000円程度誤差有)
・それ以外の受診→2000円程度(←これが何度もあるので地味にかさみます)
※保険適用外の時は人工授精15000円程度
●体外受精
・体外受精→40000円程度
・それ以外の受診→2000円程度(処方や注射により5000〜10000円程度の時も有)
※アンタゴニスト法、通院で注射ではなく自己注射
※すみません、採卵が不明ですが、数回、高すぎて振込にした事があるので、それが採卵かもです。全身麻酔有でした。確か100000円少しだったような…?
完全に病院によりますし、ものによっては保険適用外もあるかと思います。
人によっては交通費もかかります。
体外受精では、注射や貼り薬、膣剤もそこそこします。
人工授精前に卵管造影検査をするならそれもかかります。(私は5000円程度でした)
何度も内診し、その度に数千円かかるので、本当に…お金はかかります。
体外受精になればドーンとかかります。
受精卵を凍結するなら凍結の保管料もかかります。
保険適用になりだいぶマシにはなりましたが、保険適用では出来ないものもあるそうです。
精神的にだけでなく、肉体的にもキツいです。
ただ、やるなら早めがいいと思います。
あくまで参考までに。
長々と失礼しました。- 7月13日
-
S
細かくありがとうございます✨
領収書まで見ていただいて🥺
病院や治療にもよるとは思いますが、ネットで調べるより、経験された方からの直接の情報だからなのか、頭にスッと入ってくる感じがします。
とても参考になります!
会社への相談も含めて改めて決意が必要だなと思いました!
仕事のこと、お金のこと、再度旦那とちゃんと話し合ってみます!!- 7月13日
ちょこ
正社員、日月休みです。
私は仕事を辞めずに不妊治療しましたが、上司に相談した上で日程の調整や時間調整をしながら通いました。
S妊活中さんがクリニックに通うとなった時に、どのやり方(タイミング、人工授精など)から始めるかにもよるかと思います。
私は最終的に顕微までしましたが、その際の採卵等はやっぱり先生の指定される日でないとタイミング的にも難しかったりもするので、そこでやすめないとなるとなかなか難しいかなぁ、と感じます。
私の通っていたところは、仕事しながらって事を寛容だったため、その日がダメなら次の日でって言うこともありますが、こちらから指定するのはなかなかありませんでした。
-
S
お返事ありがとうございます!
やはり会社の理解がないと難しいですよね💦
もう少し人手があった頃は融通も効いたのですが、、、。
今は育休中の方も数人いて、つわりで休んでいる方もいるので、かなり深刻な人手不足です💦
残業ありきの毎日なので、とても休んだり遅刻したりできる気がしません😭
育休への理解はある会社なので、あわよくば私も今の会社でと思っていましたが、旦那とよく話し合ってみます( ; ; )- 7月13日
こなん
どの治療をするかにもよりますが💦私はタイミング法で授かれたので旦那は1回も通院せず、私だけ通院でした。仕事が終わって通えるように遅くまでしている婦人科を選んで仕事のあと通ってました。なので職場は私が不妊治療してるなんて知りません。治療で休んだことはありません。
人工授精や体外受精となると、、、やはり旦那さんと職場の協力が必要かと思います💦
-
S
お返事ありがとうございます!
なるほど!タイミングなら奥さんだけで行けますもんね✨
仕事が20時までなのでなかなか厳しそうですが、とりあえず休みの日に行ってみるしか無いのかなと思ってます😭
みなさんの助言を聞きながら、もちろん治療内容にはよると思うのですが、今の会社で働きながら頑張るのかも旦那とも話し合いたいなと思いました💦- 7月13日
はじめてのママリ🔰
妊活の為に転職し、正社員を諦めてパートで働いています。
人工授精を経て顕微受精までステップアップしています。
私自身、転職前後ともに不妊治療を会社には伝えるつもりはなく、通院しやすいように午後からの仕事を探し働いています。
基本的に午前中に通院していますが、私の病院では胚移植は午後、と指定があるので、移植周期は次の生理を予測しながら休み希望を取るのに頭を悩ませています😭
あと、私の話ではないのですが、知人が不妊治療に協力的な職場に勤めています。治療をオープンにしながらも、薬の副作用で体調を崩しがちだったため、自分の意思で一度はパート勤めになりましたが、上司のすすめもあって正社員に復帰し、無事に妊娠しています😌
私も治療に理解のある職場に勤めていていればなぁ…とも思いますが、それでも頻繁に急に休みを取りたい、とは言いにくいですよね💦
-
S
お返事ありがとうございます!
なるほど!やはりその選択肢も大事ですよね!
急な休みはかなり厳しそうですが、育休には理解がある会社なので、あわよくば私も取れればなーと思っていましたがそんな都合よく行かず😭
知人の方の会社、とても良い会社ですね!そういう会社が増えればいいのですが💦- 7月13日
S
やはりそうですよね💦
みなさんお仕事調整できるんですかね😭
はじめてのママリ🔰
みなさん調整しながらだったり、時短に変えたり辞めたりされてますね😂
検査とかは基本的に休みのタイミングで行けますが、治療日程は調整できないので💦
2日くらい猶予あることもありますが。
S
育休を取る人は多い会社なので、あわよくば自分もと思ってたのですが😂
そうですよね💦
こればかりはタイミングだから仕方ないですね😭
はじめてのママリ🔰
私は不妊治療してることを上司に伝えて欠席早退は融通きいてもらって、正社員のまま働いて育休取らせてもらいます。
それができるかは会社次第だと思います💦
そうですね、、タイミングですから排卵日を確認するときは、多い時で排卵前週に2〜3回行ってました😂
S
育休取ってる人はたくさんいて、育休は取りやすい雰囲気になっているのですが不妊治療の方はなかなかいなくて😭
2〜3回!なかなかハードですね😂
でもそれがあっての今ですもんね!!お身体大事にしてくださいね✨
はじめてのママリ🔰
うちは古い会社で出産も不妊治療も前例がなく、不安でしたがありがたいことに融通きかせてくれました。
こればっかりはそうならないとわからないので、相談してみるしかないですね、、
採卵、移植のときは体調不良や痛みが酷く、3日休んだりしてました😅
S
まずは、近くにいる女性の上司に相談してみようと思います😭
その方は、今の会社では無いのですが不妊治療してたみたいなので少し相談しやすいかなと思います!
3日も😭
痛みはしんどいですよね💦
はじめてのママリ🔰
それがいいかと思います!
不妊治療専門クリニックの方が妊娠率は高いですが、普通の婦人科の方が通いやすいです。
会社近くの病院で遅くまで受付してるところがあるなら、仕事終わりでも間に合うので、どうしても早退などできない子はそんな感じでやってました。
経済面は保険適用になって、私自身自己負担ほぼゼロでいけたので、仕事辞めてもよかったなと思えるくらいでした。
S
なるほど!!
専門クリニックばかりを見てました!確かに最初は普通の婦人科でも良いかもですね!
行きやすいですし!
そうなんですね!
保険適用になったのでちょっと踏み出しやすくなりました✨
はじめてのママリ🔰
年齢や希望的に早く子供を!って思ってるなら専門の方がいいですが、とりあえず病院行ってみようかなくらいならハードルも低いし通いやすいかと思います!
19時まで受付してるところとかもあるので、職場付近なら仕事終わりでも間に合うと思います!
保険適用はほんとありがたいです🥺
S
同僚も妊娠したりで焦っていたのですが、旦那にストレスそんなに焦らなくて良いんじゃ無い?って言われて、まぁ確かにって思えたのでとりあえず婦人科に行ってみます!そこで専門医をおすすめされたら意を決して行こうかなと思います!