元旦那からの養育費減額要求について不安。公正証書の解釈違いで揉めている。生まれてからの減額を求めているが、果たして減額されるのか心配。
至急助けてください。
養育費の減額について!
元旦那から、「再婚して奥さんが子供を妊娠したので養育費を減額するからよろしく」と言われました。
確かに公正証書には、「元旦那が再婚し、子ができたら養育費を減額」と記載されてますが私は子供が生まれたらと解釈してました。元旦那は妊娠したらと解釈してたみたいです。
奥さんが悪阻で仕事できないから養育費減らしてほしいと言われてますがそんなこと私は知らん!!!
消防士なのである程度年収はあります。
腹立ちます。
私は生まれてから減額しろと言ってますがどうなるのでしょうか?
減額されてしまいますか?
とても不安です。
よろしくお願いします。
- はじめてのママリ🔰
コメント
みい
元旦那さんの今の生活状況によってだとは思いますが、減額は出来ると思います😭
弁護士さん挟むんでしょうか?
そうでなければお互いが納得してからだと思います。
奥さんは仕事をされてるなら、負傷手当て?などは申請されないんですかね🤔
まんまるしかく
子供ができたら、は妊娠したら、と捉えられるので減額できると思います。
いくらの減額にするかまで決めてなかったのならあとは話し合いや調停次第ですね、、
-
はじめてのママリ🔰
減額できてしまうのですね...
- 7月12日
退会ユーザー
減額されるのは妊娠した場合ではなく子供が産まれてからのはずだった気がします🤨
子供がいなくても元旦那さんの扶養に今の奥さんが入っているとかでも場合によれば減額できる理由になると聞いたことはありますが…はっきりとしたことはわかりませんがどうなんですかね😣💦
ママリさんの元でいるお子さんも元旦那さんの子供なわけで再婚して妊娠したから〜とかそんな理由で減額なんてまったく身勝手な話ですよね🤷🏻♀️本当にそんなの知らねぇよって感じです。
-
はじめてのママリ🔰
妊娠したらという話し合いをした記憶がないので普通に考えたら生まれてからですよね😭
もうほんとそっちの都合なんか知らないって感じです😭- 7月12日
あづ
「減額するから」の一言で勝手に減額していいものではないし、弁護士挟んだ方がいいと思います🤔
言い方悪いですが、妊娠したからって必ず産まれる訳じゃないし、もし産まれなかったら減額した分の養育費どうするの?戻すの?って思います😅
減額されるかは経済状況にもよるので分かりませんが、意見が割れてるなら専門家入れた方がいいと思います😵
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね💢
生まれなかったときどうなんの?という感じです😡
弁護士に相談してみようかな...- 7月12日
-
あづ
無料相談とかもあるので、一度相談した方がいいと思います🤔
妊娠状態では扶養人数に変更はないので、多分減額されないと思うんですが…- 7月13日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね😵
生まれてからは減額する約束をしているので、向こうが強く出てくることはないと思うのですが...
ありがとうございます😊- 7月13日
はじめてのママリ🔰
扶養家族が増えたり、収入が減るなど、養育費を払うことで新しい生活に支障をきたす場合には減らせます。
妊娠したことが認められるかはわかりませんが、新しい妻を扶養する必要があれば減額理由にはなりますね。
-
はじめてのママリ🔰
扶養家族が増える=出産したらということですよね?
- 7月12日
-
はじめてのママリ🔰
出産後もですし、結婚することも含まれます。
- 7月13日
たま
出産したら、だと私も思ってしまいます🤔
はじめてのママリさんが産まれたら減額は認めると言ってるのだから、そこは産まれるまでは誠意を持って払って欲しいですね。自分の子に変わりはないのですし。
奥さんが悪阻で働けないのも仕方ない理由ですが、そんな家庭たくさんあるわけで😅
みんな養育費払ってなくても上手く調整してやりくりするんだから、養育費抜いた分の生活費でやりくりすればいいのにって私は思います。
ちなみに、私の旦那はバツイチで前の嫁さんとの間に子供いますが
全く会ってなくてその子も旦那のことを覚えていないようですが、それでも私はお金送りなって思います!
むしろ私から「次中学生じゃない?進学祝い金送ったら?」とか言ってます🤣
お子さんには全く罪はないのでね。
養育費=子供のためのお金ですからね。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです。
お金が払われなくなるのが嫌だというわけではなくて、産まれるまではちゃんと...という思いです。
そっちの都合は本当に私は関係ないし、やっぱり無責任なこと言うんだなーと残念な気持ちです。- 7月13日
退会ユーザー
未婚で産もうが、養育費は出産しないと貰えないものなので減額も同じだと思います。他の方も書いてますが、妊娠=必ず産まれるわけじゃないし。
妊娠流産繰り返す人も居るし、その度に増やしたり減らしたりは出来ないですよね。
-
はじめてのママリ🔰
妊娠した時点でという話をしたと向こうは言ってるのですが私はそんな話をした記憶がなく...
普通に考えたら生まれた後ですよね...😅- 7月13日
なぁちゃん
減額できません!!
妊婦も働けますし働いている人もいますし、まず妊娠出来ても無事産まれてこれないかもしれないので。
子どもが生まれないと、事情が変わったとみなされないので減額できません。安心してください🍀
と言っても出産後は減額されちゃいます💦
-
はじめてのママリ🔰
出産後であればこちらも了承するのですが...👌💦
やっぱりそうですよね!
安心しました😮💨
ありがとうございます😊- 8月6日
はじめてのママリ🔰
えー😭😭😭😭😭
そこは具体的に決めた覚えが無かったのですが妊娠してる時点で減額できちゃうんですね😭😭😭😭😭
弁護士までは挟まないと思います😭
みい
妊娠して、収入が減ったとなると減額対象です😔
ママリさんが認めない限りは減額は無理だと思います。
それか調停をするか、、
急に減額はひどすぎますね😭
はじめてのママリ🔰
調停して、減額が認められたら素直に応じますが、まだ妊娠してる時点では納得いきません😭