![s](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の異動で給料が下がり、2人目の話で折り合いがつかず悩んでいます。要領を得ない一言に不満を感じています。貯金はありますが、切り崩すことになります。
【旦那の異動と2人目の話について悩んでいます】
旦那にムカついた話聞いてください。
旦那の職場異動が4月にあり
そこから給料がかなり下がって
残業なしだと手元に残るのは15万程で
残業しても18万でそれで
貯金なしでギリギリ生活できるかなって感じです。
元々1年で異動願いを出してみるとの事だったのに
突然1年半で出すと言い始めました。
(異動時期は半年に一回あります。)
2人目を考えていた時期に異動だったので
2人目はどうするの?と話をして
(娘がプレの為、私はまだ働けません。)
一年で異動願い出す事で折り合いがついていたのに
今度は1年半と言われ
また2人目の話をすると
もう保育所入れたらいいやん!の一言。
私は元々3年自宅保育で子供を見たい気持ちもあるし
ましてやすぐに保育所が見つかるか分からない、
探すのは私、
娘と2人目の幼稚園が別だと大変とか
色々あるのに安易な一言にムカついたんですけど
私がおかしいんですかね?🥲
ちなみに貯金は700万、娘の貯金100万ちょっと
あるので切羽詰まってる訳ではないですけど
切り崩す事にはなります🥲
- s(生後7ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
Sさんが働くという選択肢はないんですか?
子どもと一緒にいたい気持ちは分かりますが、全部を叶えるのは難しいので、何かを諦めたり犠牲を払わなくちゃいけない瞬間も人生にはあると思います。
せっかく貯めた貯金を切り崩すのってもったいないですし、これからお子さんにもお金がかかると思うので、色んな選択肢を検討してみてはどうですか?😢
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
旦那に求めすぎでは?😂😅
あなたも働けばいいかと、、
3年一緒にいたいってどの基準ですかwww
-
s
どの基準?
なにがそんなにおかしくて
聞いてるのか分からないですけど
幼稚園上がるまで自宅保育したい方は
沢山いますよね?
それだけの事ですけど
何がそんなにおもしろいんですか?- 7月12日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
どっちもどっちですよね?🙃
プレとかご自身のわがままとこだわりを押し通すなら、在宅で仕事をするとかしたらいいのでは?自分のわがままを押し通すために養ってもらっている身ですよね?仕事に文句つけるのが理解できないです😊2人目できて、満足に養える所得ではないですよね?💦
-
s
どっちもどっちですね。
よく旦那と話し合います!
ママリさんは旦那様の
仕事に一切口出ししないんですね!
よくできた奥様ですね🥹👏
尊敬します🥹!- 7月12日
s
働く選択肢はあります!
ただただその一言にムカついただけなんです😭
異動前は24時間の職種なので
そこに戻った時に
私が2人見て仕事もしてとなると
やっていけるのかとか
そう言う所も踏まえた上で
安易な言葉にモヤっとしました😢