
コメント

たぬき
刻んでご飯に混ぜてあげたり、ある程度進んでからはもう全卵の卵焼きとかにしてあげてました☺️
牛乳はアメリカの小児学会で1歳からそのまま与えてOKと出されてますね☺️
たぬき
刻んでご飯に混ぜてあげたり、ある程度進んでからはもう全卵の卵焼きとかにしてあげてました☺️
牛乳はアメリカの小児学会で1歳からそのまま与えてOKと出されてますね☺️
「ご飯」に関する質問
つわり中に妊娠糖尿病になりそうです。 初期の採血で血糖値が高いということで次の検診で糖負荷検査をすることになりました。 第一子の時は妊娠糖尿病にはならなかったのですが、検査もギリギリセーフというところでし…
4歳の男の子最近怒ったら、物を投げたり、テーブルとか椅子とかも、持ち上げようとしたり、ヒステリックになったり、妹を叩いたり、お友達と遊ぶと、嫌なことあると、暴力的になったり、泣いたり感情が不安定すぎて、悩ん…
保育士さんに質問です。 普段は穏やかで大人しい性格なのに、食事のときだけ毎回激しい子がいたら、家庭で満足にご飯食べさせてもらえてないのかな?とか思いますか?💦 うちの子なのですが、普段は穏やかな性格なのにご…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗️
卵白大丈夫そうだったら卵焼きにしてあげてみます🎵