※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりりん
お仕事

専業主婦から仕事に復帰したいけど子供との時間や不安がある方からの相談です。働くお母様方、どうして働いていますか?やりがいや子供との時間のバランスについて教えてください。


働かなくても良いけど働くことを選んでいらっしゃるお母様方!ご意見聞かせてください😢本気で悩んでいます。

今まで私は専業主婦で、旦那も特に働きなよとは言いませんでした。ですが、もう一度働けるならやりたい仕事があり、ずっと未練がありました。(元の職業です!)

今回、機会があったのでキャリア採用でエントリーしたところ、内定をいただくことができました🥲🍀嬉しくて嬉しくて、内定連絡の電話では思わず泣いてしまいました。

そして先週内定式があり、就業規則や今後のスケジュールなど色々説明を受けましたが、改めて本当に働けるんだろうか…と不安を感じております。

と言いますのも、私が選んだ職種が出張が月に何度かあり、時間も不規則で、早朝深夜有りの仕事です。エントリー前に両親に協力を仰いで了解は得ています。(旦那は単身赴任なので当てにならないので)出張の時はうちで預かって良いし、時間的に送迎が難しい時は行くから頑張りなさいと声をかけてくれていました。両親だけに頼るのもなと思い、ファミサポやベビーシッターなどあらゆるところに登録済みです。

ですが、内定式で実際のスケジュールを目にして、これは本当にやっていけるのだろうか…と不安に駆られました。説明会までは東京本社のスケジュールが提示されていたそうで、私が所属する関西支社のスケジュールは出張も多く(月に8泊ほどはある)説明会で聞いていた物とは全く違う物でした。

それでも本当にやりたいことなら協力するよと実家だけでなく義実家までもが言ってくれています😢義実家は新幹線で行かないといけない距離なのに、お父さんが超フットワークが軽い方で、実家のご両親が無理な時は私が車で駆けつける!だからやりたいことならやりなさいと声を掛けてくれています。感謝しかないのですが、ここまでして仕事していいんだろうか…子供たちに寂しい思いさせないだろうか…という想いが込み上げて来ています。仕事はやりたいけど、こんなに子供たちと離れて、子供たちに寂しい思いをさせてまで私が働く意味ってあるのかなとずっと悩んでいます🌀

長くなってしまいましたが、働かなくて良くても働くことを選んでいらっしゃるお母様方、
どうして働いていらっしゃいますか?
働く上でやりがいは感じますか?
子供達との時間が減ることをどう感じますか?
仕事をしていてよかったなと思う瞬間はありますか?
お子様たちはお母様の仕事をどう理解されていますか?

その他にもご意見やアドバイスがあればいただけると助かります✨お叱りや批判等のご意見はお控えください。

コメント

はじめてのママリ🔰

内定おめでとうございます👏

仕事をしている方が自分の時間(仕事)がもてて、気持ちが安定するため続けています!
ずーっと子どもと一緒は自分自身あまり向いていないなと😅
と、言う中途半端な理由ですが、何だかんだ心の底では、今の仕事が好きなんだろうと思います✨✨
もうバリバリ仕事に関する勉強をしたりの気力はなくなってしまいましたが、やり甲斐は感じています🙆‍♀️

  • ゆりりん

    ゆりりん

    ありがとうございます😭😭👏🏻!

    めちゃくちゃその気持ち共感します!私もそうなんです!ずーっと子供と一緒にいたい気持ちもあるんですが、正直子供と四六時中一緒にいるのは私にはあまり向いていないと思っていて…🌀最低な親だなーと思っていますが、子供たちのことは大好きなので、仕事しながらだったら自分の時間も充実するし気持ちが安定するかなと思いました🥹🌸

    月に出張が多い仕事ですが、なんとかなりますかね…😣😣入社して一年ちゃんとフルタイムで仕事をすれば、一年後からは子供がいれば短時間勤務や短日数勤務なども選択できますし、一年頑張れば長く続けられる仕事なのかなとは思ってます🥲💡

    • 7月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません下に返信しました😭

    • 7月11日
はじめてのママリ🔰

わたしの母も仕事人間で、とは言え出張はなく毎晩一緒ではありましたが、日中はおばあちゃんと多くの時間を過ごしました!
結果、母に対して家にいないの嫌だなって感情はないですし、おばあちゃん大好きでおばあちゃんの家で過ごす時間も楽しかったです!

きっと、子どもは適応能力があるのではじめはとまどうかもしれませんがそこを乗り越えればやっていけると思います!
親御さんもまあまあいい年齢だと思うので、やっぱり大変だわ😭ってらならなければ大丈夫なのかなと🤔🤔

  • ゆりりん

    ゆりりん

    ありがとうございます🥹🌸
    お母様、お仕事されていたんですね!私の母はずっと専業主婦だったので、実際にお母様が働いていらした方のお話を聞くことが出来て、嬉しいです✨お母さんがいなくて寂しいな、仕事やめて欲しいなと思ったことはありませんか😢??おばあちゃんの存在が絶大そうですね👏🏻💛私の幼馴染がお母さん働いていて学童に通っていて、つまらないからってよく私の家に遊びに来ていて、お母さん帰って来るの夜ご飯終わった20時頃とかだったんです💧それを見て、お母さんお仕事だと大変だな…という印象を子供ながらに思ったことがあって…😔

    そうなんですよね😥😥
    両親は、一度引き受けたら多分やっぱり大変だから仕事辞めてって言いにくい性格なんです。私もそうです笑なので無理しちゃわないかが心配で🌀しかも、このタイミングで妹親子が離婚して実家に住むことになりそうで…😵自立させるためにいずれは一人暮らし(親子二人暮らし?)させるけど、しばらくは実家で住まわせてやろうかなと言っていたので、さらに両親へに負担が増えてしまうのではないかと心配に思っています。私も頼るのは両親だけではなく、ファミサポやシッターの登録もしましたが、やはり、熱出てお迎え行かないとだから、お願い!ということもあるのかなと思い…😮‍💨よくよく話し合いが必要ですよね💦

    • 7月12日
ママリ

私は仕事をしていないとダメな人間です😅

趣味よりも楽しいストレスフルですが、仕事をさせられているという感覚は全くなく、かなり楽しいです。

また今改めて考えると、私の両親が頑張って働き、支えてくれて、いい大学にも入れてもらい、留学までさせてもらったりもしたので、私がその経験を無駄にせず、精神的・経済的に自立し、社会に対して成果を残すということは、ある意味で両親への恩返しというか、それが自分にこれまで与えてもらったことへの責任のようにも感じますね。

やりがいはとてもありますよ!やはり社会の役に立つ、誰かの生活を向上させる、会社に利益を生み出すという経験は、自己満的ですが、すごく自肯定感を高めますし、正直癖になります。

そして経済的な余裕は心の余裕に繋がっているようにも感じます。

子どもとの時間は限られていますが、私が働くことで生活が豊かだし、我が家にあまり物欲はないものの、子どもに沢山の経験をさせてあげられるし、私は私が仕事に熱心に取り組んでいること、社会のどんなところで役に立っているのかを、そのうち知ってほしいですね。それは子どもの視野を広げる大事な情報だと信じています。

子どもは小さいですが、「仕事行ってくるね」というと、送り出してくれます。出張でスーツケースを持って出かける時は、数日不在にすることを分かっているので、めちゃくちゃ引き止められますが...そのうちお土産は?とか言われるんだろうなとか想像してます。

  • ゆりりん

    ゆりりん

    仕事をさせられているという感覚がなくて楽しいというのはとても素晴らしいですね😭😭👏🏻!

    ご両親への恩返しという考え方もとても素敵です🥹🌸ママリさんのご両親はずっとお二人とも働かれていたのですか??

    やりがいはやはりありますよね🥲自己肯定感を高めるのはとても大事だと思うので、それだけでも仕事やる意味があるかなと思えます💡

    お子さんも、働くお母様の背中を見て育つでしょうし、良い影響ですよね✨子供の視野を広げてあげられるのも良いなと思いました🥲👏🏻

    ママリさんは普段はお子様は保育園に預けていらっしゃいますか?出張の時などはご主人でしょうか。差し支えなければ参考程度に教えていただけますと嬉しいです😌💐

    • 7月12日
  • ママリ

    ママリ

    母は、私や姉が受験で塾費用が必要な時など、必要に応じて働く感じでした。私の父はもうすぐ定年ですが、再雇用で働き続けたいくらい父も仕事好きです(笑)

    私の娘は生後2ヶ月半から保育園です😅私がすぐに復帰したくて、企業型保育園に入れました。

    周りにネガティブなことを言う人はいなかったですが、当初はこれでいいのかなと思う気持ちもありました。

    ただ引越しで1歳くらいの時に転園したのですが、先生たちが贈ってくれたアルバムを見て、そんな心配は無用だったことが分かりました😌

    大きな達が遊んでいる姿を見て娘がニコニコしていたり、他の子どもたちも小さな赤ちゃんが入ってきたことが相当嬉しかったようで、玩具を持ってきてくれたり、ヨシヨシしくれてたり、歌を聞かせてくれたり、そんな温かい写真がたくさんあって🥹それ見て感動の涙を流したくらいです(笑)

    多分そういう環境で育ったから、今2歳半になった娘は、小さな子どもたちに対して同じような行動を取る子に育ってます。私や主人が教えたわけではないので、きっとあの子たちの優しさが受け継がれてるわ〜と思ってます。

    出張の時は主人が保育園に預けて、お迎えにも行ってくれてます。契約時間外になり、遅延料を払う時もありますが、それでも保育園の存在は有難いです💦

    • 7月12日
  • ゆりりん

    ゆりりん

    遅くなりすみません😣😣💦
    貴重なお話が聞けて助かります🥹✨ありがとうございます🌸

    お子さん、生後2ヶ月半から保育園なのですね!今でも楽しんで通っていらっしゃいますか😊?2ヶ月半から保育園だと社会性がものすごく育まれそうですし、同い年の子だけではなく上の子下の子との付き合い方がとても上手になりそうですよね🥲💐すごく良い経験、影響なのではないかと思いました💡私も前向きに考えようと思います。

    うちは年度途中から保育園に入園になる予定で、希望の保育園が0歳児クラスは空きが今のところ1人らしくて…😥🌀入園は3ヶ月先なので、それまでに埋まっちゃうだろうな…そうしたらどうしようかなと悩み中です💦

    転園されたとのことですが、今の保育園も前の保育園も良いところですか🙂🌻?近々いくつか見学に行く予定なのですが、ここ見といた方が良いよ!こういうところは確認しておいた方が!ということもしあれば教えていただけると助かります🥲

    なんか色々と質問ばかりですみません😵😵!周りにあまり仕事されてるお母様がいらっしゃらなくて、お話聞ける機会が貴重で…✨すみません💦

    • 7月14日