
暑くて散歩が難しいです。近くの支援センターにも行きにくい状況。子供との遊びに悩んでいます。
この時期、お散歩っていってますか?日光に当たった方が質の良い睡眠がとれる〜みたいな話を何かで見て少し前までは散歩に30分くらい出ていたのですが、もう暑いし熱中症も怖くて。
近くにスーパーはありますが、毎日はいかないので週に3日くらいしか今はでてません。一才になったばかりの子なので体力はそこそこあり、家遊びだけで良いのかと悩んでます。
支援センターは電車に乗らないとないので気軽にはいけない距離なんですよね…
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント

とも
7ヶ月の息子がおりますが、暑くなってからはあまり外に行けてません💦
支援センターでお散歩について相談した時は、「暑い時間に外に出るのは赤ちゃんも危険なのであまりおすすめしません。夕方とか涼しくなってから、虫対策をしてお散歩するといいですよ。でもお母さんの負担にならない程度にが一番です」と言われました(^^)

はじめてのママリ🔰
真夏はやっぱり外に出ること減りますよー!
お散歩なんて全然しません😂
後はちょっと涼しい日の夕方に公園遊びとかしますが。
上の子の時に早朝に遊ばせるとかはやったことあります笑。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!安心しました😭やはり暑いですもんね…
子どもは早起きなので早朝は確かに行けますね!- 7月10日

れい
支援センター、児童館ばっかりです
電車ですが片道20分くらいで外歩くのは5分×4回、歩いてお出かけより涼しくていいですよー
ショッピングモールの遊びスペースとかも良さそうですが、うちの場合徒歩30分弱なので暑すぎて無理です笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!暑すぎますもんね😭確かに夕方とかはありですね!!お家で遊べる方法を考えようと思います^^