※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

4歳の息子が力んで鼠径ヘルニアっぽくなり、腫れが引いた。病院行くべきか悩んでいる。力んだ時にタマタマ腫れるのは普通?アドバイスください。

昨晩、4歳の息子がうんちして力んだ後に、鼠径ヘルニアっぽくなったんですけど、一晩経ってみたら腫れが引いて普通になってました。
病院行こうと思ってたんですが、腫れがひいた状態で行っても意味ないですかね?
どうしようと悩んでます。

それとも力んだ時ってタマタマ腫れるの普通ですか?

アドバイスお願いします。

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身が卵巣嚢腫がある関係でヘルニアになりやすく、出たり引っ込んだりします。

痛がっている or 数日治らない場合は壊死などが怖いので受信をお勧めしますが、鼠蹊ヘルニア体質の人は出たり引っ込んだりするものなので一晩経って引っ込んだのであれば問題無いと思います。

ただ、腫れがヘルニアではなく別のものだと話は変わってくるので、次同じようになった時に写真を撮っておくと良いと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今更の返信ですみません😅

    メッセージ参考に、写真撮って小児科行きました。
    先生も鼠径ヘルニアで間違いないだろうってことで総合病院の小児外科に紹介してもらいました。
    手術することになりそうで不安もありますが、病院行って良かったです。
    ありがとうございました😊

    • 7月17日
りっぴ

息子は鼠蹊ヘルニアで手術済みですがかかりつけで一回相談しても良いと思います!
必要であれば総合病院を紹介してくれてエコーで見れば穴が開いてるかどうかわかるので、安心は安心ですよね🥺
息子は嵌頓起こして緊急手術したのですが嵌頓起こすとほんっとに怖いので😱

  • m

    m

    横からすみません。
    先週鼠径ヘルニアと診断されたのですが、嵌頓時の症状教えていただきたいです🙇‍♀️
    その時は救急車で病院に行きましたか?
    嵌頓してからどのくらいの時間が経っていたかなど教えていただきたいです🙇‍♀️

    • 7月16日
  • りっぴ

    りっぴ

    急な診断で不安なお気持ちわかります😢嵌頓のときはずっとぼこっとでていて、いつものように戻そうとすると痛がって泣きました。押さない限り痛がるそぶりはなく、そのまましばらくいたのですが、突然嘔吐をするようになりました。夕方から夜にかけてだと思います。その翌週に手術の予定があったので嘔吐の後その病院に電話をして救急外来に自家用車で行きました!先生が押しても戻らなかったので、そのまま緊急手術となりました。夜中だったこともあり、先生をオンコールで呼んで、とか結構時間がかかり、本当に不安でしたが、腸が壊死することもなく、精巣のねじれもなく、無事にことなきを得ました。息子は生後1ヶ月で診断出てたのですが、一歳まで待ちましょうと言われ、手術の予約を終えたあとの出来事で、本当に今?!と驚きました。やはり立ち上がることが増えると嵌頓は起こしやすいそうです。でもいつもと違う、というのは母親の勘でわかりましたよ!大丈夫です🙆‍♀️

    • 7月16日
  • m

    m

    詳しくありがとうございます!
    緊急手術不安でしたよね😭
    実は昨日嵌頓状態になり、救急外来で先生に戻してもらい、緊急手術ではなくなりました。
    最初は嵌頓の症状に当てはまった感じではなかったので、どのような症状だったのかりっぴさんにお聞きしてみました。
    でも昨日の息子と流れが同じ感じです😭
    立ち上がると嵌頓起こしやすいんですね。
    今週中に仕事復帰で保育園に預けるのでもし嵌頓起こしたらと不安で…😭

    • 7月16日
  • りっぴ

    りっぴ

    そうだったのですね😭無事にひとまず戻ってよかったです☺️手術はやはり一歳を待って、という感じでしょうか??私も不安だったので早く手術してほしい!と言っていました😢自分の目が届かないとなると不安もより増してしまいますよね😭

    • 7月17日
  • m

    m

    息子の病院は鼠径ヘルニアと診断されたら年齢に関係なく手術する様でした😌
    ただ空いているのが最短で9月で…手術までずっと不安ですよね😢
    本当そうですよね、保育園の先生にもきちんとお伝えして手術まで乗り切ろうと思います。
    返信ありがとうございました!

    • 7月17日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今更の返信ですみません😅

    鼠径ヘルニアを今まで知らなかったので、下の方とのコメント含めて参考になりました。

    ありがとうございました😊

    • 7月17日
  • m

    m

    お邪魔してしまい失礼しました🙇‍♀️
    手術までお互い不安ですが頑張りましょう😢

    • 7月18日