※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽこ
ココロ・悩み

3人目の妊娠で不安が大きい。金銭的に厳しい状況で、夫のサポートがあるも夜に不安。励ましの言葉を求めています。

3人目を妊娠しました。
正直嬉しさより不安の方が大きいです…

去年までは義理の実家に同居しており金銭的に
余裕があった為3人目を積極的に考えていました。
しかし、いろいろあり同居を解消し
今はアパート住まいです。
金銭的に余裕を持たせたいのといずれ家を建てたいと思い
下の子を保育園に預け6月からパートに出ました。
そんな矢先の妊娠でした。
3人目を考えていた1年間弱なかなか妊娠しなかったこともありどうせできないだろうと避妊を軽く考えてしまった私達の責任です。
正直最低ですが、一時期産まずに諦めることまで考えました。夫に話したところ「確かに金銭的には厳しくなるかもしれないけど俺は産んで欲しいと思ってる」と言われて前向きに考えられるようになりました。
ですが、夜になるとやはりいろいろ考えてしまい不安に襲われて眠れなくなります。
無責任な夫婦であることを重々承知です。
どなたか励ましの言葉をいただけないでしょうか。
不快に思われた方がいましたらすみません。

コメント

ママ

大丈夫です。諦めること考える人沢山居ますよ

あと1年たてば3人目は児童手当毎月3万貰えます
金銭面はそこに頼りましょ✌️
ってか決めたならもっと早く実行してほしいですけどね

産んだら産んでよかったって絶対なるはずです☺️

  • ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます😢

    • 7月9日
deleted user

その状況で手放しで喜べる人の方が少ないと思うのであまりご自身のことは責めないでください🥲
子どもたちに対しての責任感があるから不安に感じるのかと🥺
それくらい責任感や不安を感じてる方が、計画的にお金を貯めてしっかりと子育てできると思います✨

妊娠おめでとうございます☺️

  • ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます。
    そう言っていただけてなんだか気持ちが楽になりました😢

    • 7月9日
はじめてのママリ(28)

同じくです😂予想外で不安しかなくて😨
うちの旦那も産んで欲しいって言いました🥰産んだらもう可愛いくてー!!本当に産んで良かったです✨🥹3人目本当に天使のようですよ😭🩷笑
ちなみに私もパート始めたばかりでしたが事情を話して結局37週まで働きました😆
産後は1ヶ月立たず復帰しました!😭😂
うち、話すの恥ずかしいくらいお金なくて絶対3人産むなんて批判しかされないような家庭ですが、夫婦健康で働ける限りはどうにか頑張れると思ってます😂うるさいですが賑やかで毎日楽しいですよ✨どうか諦めずに頑張って欲しいなと思いました😭✨

  • ぽこ

    ぽこ

    ありがとうございます!
    3人目が産まれるのとても
    楽しみになりました🥺
    私もパートギリギリまで
    頑張ろうと思います!!

    • 7月9日