※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つきのしずく
ココロ・悩み

パニック障害歴4年で、軽い症状が頻繁に出ており、最近は不安感や疲れが増しています。特に今日は症状が悪化し、不安と苦しさを感じています。受診まで1ヶ月あり、強い不安があります。

パニック障害歴4年です。

発作は強いものは年に数回ですが、軽い症状(動悸、めまい、気が遠のく、焦燥感、息苦しさ)はしょっちゅうです。

セルトラリンとラツーダを飲んでも改善していません。

最近、1ヶ月単位くらいで波があり、割と落ち着いてる月もあれば、今のように凹みまくる時もあります。

ここ1週間程不安感や、疲れがあり、軽い症状が多かったですが、今日夕方からは特に悪化してます。

夜になって気が遠のく感じ、発汗、焦燥感がありましたが、何とか凌ぎました。

その後どんどん鎖骨と鎖骨の間あたりか苦しい感じと、その少し下が強くモヤモヤします。

寝たいのに、寝るのが不安で。

最近ここまで酷くなかったので、不安です。
なんだろう、この感じは…という感覚です。

何に不安なのかもわからず強い不安感があります。

数日前に月1の通院をしたから、まだ受診は1ヶ月後…。

コメント

ママリ

同じくパニック障害4年です。

今は梅雨時期で発作や軽い症状が出やすいみたいです。
私も梅雨時期は頓服が出ます🥲

  • つきのしずく

    つきのしずく

    梅雨だからですかね〜。


    起きてからもまだ胸あたりが重だるいです。重だるいのは初めてで不安です…。

    頓服最近飲んでないです。何か飲むのも嫌で(笑)

    • 7月9日