
旦那が新しいグラスを使い、洗わずに置くことにイライラしています。産後のメンタルが不安定で、旦那の態度に落ち込んでいます。
旦那の愚痴です。
水を飲むのに旦那は毎度、新しいグラスを出します。
昼休みも帰ってくるので、朝、昼、夜に加え、牛乳を飲むため1日に旦那が使ったグラスが3~4個ほど。
我が家は食洗機で洗ってはいるので、基本私が突っ込んで洗っています。
私的にただ水を1、2回飲んだグラスなら、朝使って昼また使う時は水で軽くすすいでしたら使えると思っています。
でも旦那は飲む度に新しいグラス。時々やるのが、食洗機に洗ったばかりのグラスがあるのに棚から出してう使うとか。
それが気になってさっき、「ご提案があるんやけど〜。水飲むのは良いんやけど、毎度新しいの出すの辞めてもらったら〜…、」って言うと『え〜。ふ〜ん。( -᷄ ˍ-᷅)スネ。じゃ、洗っといてよ( `^´* )フンッ』って感じで言われました。
⬆️絵文字みたいな可愛さ全然ないし。なんで、お前にそれを言われんといけんのぞ。洗って欲しかったら、食洗機に入れるまでやれよ。と思いドン引き。
食洗機に入れるのは私で、旦那はテーブルやキッチン台、シンクに置きっぱ。それを見かねて、入れて洗ってるのにマジかコイツ。ってなりました。
あまりにも絶望したので、あきれながら私は退室。旦那にはその時『え〜もぉ。なに〜( ・̆⤙・̆ )』って感じに言われましたが。
旦那はミルクあげてて、その間夕ご飯のおかず作り。その後、ミルクを終えて息子とキッチンの方へ。旦那は何事も無かったのように話しかけてきて、私に謝罪の一言もなく。話しかけられても、返答はするものの目を合わさないわたし。
昼休みが明ける時間やったので、旦那はそのまま仕事へ。玄関先でしょぼん( -᷄ω-᷅ )としながら出て行きました。
なんでお前がしょぼんとするのか。わけが分かりません。
グラスを洗ってない私が悪いんでしょうか?
来週で産後7ヶ月ですが、いつまで産後のメンタル続くんでしょうか?体はだいぶ落ち着いたように思いますが、メンタルがこーゆー時にどん底に落ちてしまいます。
- あおなつ(2歳3ヶ月)

Min.再登録
毎回新しいグラスで飲みたい気持ちは分かりますが、だったら飲んだあと直ぐに自分が洗って乾かしておくか、飲む前にグラスを洗って使えばいい話ですからね💦
何故大人が次々出したグラスを乳児を抱えた妻がせっせと洗わないといけないのか...。
これから長い時間共にするのですから言って正解ですし悪い所なんてないですよ!✨️

はじめてのママリ
旦那さんの行動が私的にはありえないです😂
しょぼんじゃないですよね😂
うちは完全セルフサービス制なので、なんなら私も旦那さんもコップ一個くらいしか使ってないです。
自分が使いたい時に使い、洗いたい時に洗う。
そのシステムとかは無理ですかね?
大人なんで😂

サクラ
私も朝飲んだコップ昼も使うの嫌です🥺そういう家庭で育ちました。一回使ったら、次少し時間が空いた時は新しいコップ使いなさい!と。
でもそれは別にどっちでも良いと思います。
それよりも、それを置きっぱなしで洗わないのがダメですね。
洗ってと言っても洗わないなら、私なら洗ってくれないなら水だけ通してそのままここに置いておいてあげるからね。と言います😓

2児のママになる25歳
私も朝のをお昼は嫌です🥲
自分的に解決する方法なのですがラップして冷蔵庫にコップ入れてます😹それならいけます(笑)

はじめてのママリ🔰
私だったら何度か言ってもやってくれないなら洗わず放置します😂
自分で使うコップは自分で洗えです😂😂

すず
置きっぱなしは嫌ですよね〜😱
特に牛乳とかカフェオレとかのやつ!!
イラついて夫が使ったコップ・グラスを洗うのを放棄したことがあります✋
育ってきた環境の違いって、合わせるの大変ですよね😞
産後メンタルじゃなくても、嫌なものは嫌です。。

はじめてのママリ🔰
コップ1個、マグカップ1個しかないルールにします!うちはそもそもそんなにコップないです!洗ったときに落としちゃって、、って嘘ついてどんどん減らしましょ!笑
紙コップとかどうですかね?使い捨て!洗っておいてというくらい家事に関心なさそうなんで、私なら水だけだししれっと乾かして補充しときます😜旦那専用!
コメント