※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

私と同じく...。旦那の育休取得を後悔した方、してる方いらっしゃいます…

私と同じく...。

旦那の育休取得を後悔した方、してる方いらっしゃいますか🥹

現在朝8:00、休日はこんな時間になっても起きてこない。
上の子のご飯、保育園の準備、洗濯するの私。
(まぁ、洗濯の干し方は、私がこだわりがあって旦那にさせたくないのですが...)

平日は私が叩き起こして、上の子の保育園送迎、ゴミ捨ては行ってもらいます。
←叩き起こしてっておかしくないですか?

日中起きれは沐浴、おむつ替え、泣いたら抱っこしてあやす、洗い物、掃除等やってくれます。
←育休中なら当たり前ですよね?求めすぎ?


昨日は久しぶりのビールを買ってきた旦那。
数日前に、尿酸値が高くてかなり落ち込んで帰ってき、ビールは控えるとか言ってたのに、プリン体0ならいい!とまた飲み始める。
そして酔ってソファで寝落ち。
上の子シャワー浴びさせてる時に下の子ギャン泣き。
横でギャン泣きしてるのに起きない。

育休中に酔って寝落ちとかありえます?
もう、アル中なのかな?
1ヶ月も我慢出来ないの?


育休も、正直大して期待してなかったから、旦那はもっと取りたいって言ってたけど、1ヶ月でいいと言った自分を褒めたい。

あと1週間の我慢。

助かることもあるけど、助かる3:イライラ7って感じです😂

皆さんの育休イライラエピソード聞かせて下さい🥹笑




コメント

もんちっち🐒

ぜっっったい同じような感じでイライラするのが目に見えてるので旦那は毎回育休とりたがりますが、お断りしてます!(笑)ワンオペの方が効率良く進むし、イライラしないし、やりやすいです!笑
今回もお断りですー!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1ヶ月だけだし、と思って許したのが後悔でしかありません🥹
    早くワンオペ育児したいです笑

    • 7月8日