
祖母がうんちをこぼし、家族が気づかずに歩き回り、息子が触れてしまいました。おもちゃは水拭きで大丈夫でしょうか?息子が床に落ちたものを食べたので、大腸菌など心配です。
至急お願いします。
実家に行くと、祖母が歳でうんちを最近よくもらしてしまっています。
今日もトイレの出た床のところと、スリッパの中にうんちがついていて、旦那さんが気づかずに履いて、その足で息子のプレイマットに座って息子と遊んでしまいました。
おもちゃにも触れてたし、家族みんなが私が気づくまで気づかなかったのでその足で色々なところ歩いてる状況です。
おもちゃにも触れてると思います。
おもちゃは、水拭きでいいですかね?
ご飯を食べる時もイスを嫌がったので、旦那さんの膝の上で座って食べてて足の上に落ちたものを息子が食べてしまいました😭
大腸菌などやばいですよね?
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

い
私なら洗えるものは、次亜塩素酸ナトリウムを希釈してつけ置き→食器用洗剤で洗い直して→乾燥したらアルコールで拭く、か天日干しします。💦
洗えないものなら処分します💦
はじめてのママリ🔰
とりあえず息子は寝てしまったので着替えて、私達も着替えました🥲
おもちゃはシルコットで拭いて乾拭きしました、
不安です🥲