※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

皆さんは同じ状況ならどちらの感覚に近いですか?夫の年収1300万(会社員)…

皆さんは同じ状況ならどちらの感覚に近いですか?

夫の年収1300万(会社員)
幼児一人の3人家族
住宅ローンの残り1800万
貯金2000万
だとします。

妻は幼稚園のPTA役員をしており毎日暇という程ではない。
扶養内でパートしており疲れると言えば疲れる。

そこで皆さんなら以下のどちらの感覚に近いですか?
夫の意見
お金は大事だけど役員もあるし疲れると思うから仕事はしなくていいんじゃない?稼いだとしてと扶養内だし。

妻の意見
扶養内とはいえ5年働けば500万になるし10年なら1000万になる。そう考えると結構な額だし疲れるけどそのくらいは頑張ろうと思う。

いいね!のみで回答お願いします🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

自分なら夫の意見側に近い

はじめてのママリ🔰

自分なら妻の意見側に近い