※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

今日で生後17日。理由のわからないギャン泣きに試行錯誤しながら触れ合…

今日で生後17日。
理由のわからないギャン泣きに試行錯誤しながら触れ合ってて、おむつ替えでおしっこかけられようが、抱っこしてげしげし手足ばたつかせてようが、かわいいから頑張れる。
なのに、パパは抱っこして同じようにげしげしされただけでギャン泣きを受け入れられんのか。育児放棄するのか。泣き止まんからってイライラを子にぶつけないでおくれ。
こっちはパパがいない間ずっとそばにいるんや。たったの数分でパパをやめないでくれ。
自分のせいなのか、。
ついつい離婚を考えてしまう。

っていう愚痴でした。

コメント

あんこ

ご出産おめでとうございます!そして、お身体まだまだ大変なのにお疲れ様です🥺
ママリさんが頑張ってるからこそ、そういうパパの行動が気になるんですよね…無理せず、ママリでいっぱい愚痴ってストレス溜めないようにしてくださいね!😌

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    夜少しでも泣いたら「はあ」とかため息つかれて落ち着いて授乳できないです😭
    赤ちゃんかわいそう、、

    • 7月8日
  • あんこ

    あんこ

    今一番必要なのは、旦那さんのサポートなのに…😭
    そらさん無理なさらないでくださいね!

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

わかります!!!!!!
ほんとそれ!!!!!!

泣かしておけば疲れて落ち着くとかゆって、放置するんですよ!?!?
ありえん!!!
泣き止まそうと工夫まっっったくしない!きぃぃぃぃヽ(`Д´)ノ

同じだったので私も愚痴らせてもらいました^^

  • ママリ

    ママリ

    一緒に愚痴ってくださってありがとうございます😭

    • 7月8日