※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🍎
家族・旦那

義実家への問題:チャイルドシートなしの車での移動に不満。夫の対応にイライラ。心配なので警察に捕まってほしいと思っている。

※夫への愚痴です
少し前にも義実家へ行くことについて質問させていただきました。でも今日はただの愚痴です😂
義実家へ行くということになったのですが、お兄さんが車で迎えにくる(チャイルドシートなし)→義実家へ(家がタバコ臭いし、壁もヤニだらけでとりあえず衛生的に最悪)
まず1番にチャイルドシートなしは無理って伝えて、その後もタバコ臭いから何時間もいて欲しくないと言ったら、旦那は怒ってました。だったら、そっちの実家も帰るなよ?(私の実家は飛行機で2時間ちょっとかかります)
それはまた別じゃない!?と思ったのですが、実家に帰るのにとやかく言われるのは嫌なので、とりあえず義実家に行ってきてもらうことにしました。私は留守番です。

そして今朝、『もう兄貴迎えにきてるから』と言われ、「え!?チャイルドシートないじゃん!?」と言ったらまた不機嫌になり「それはもう良いって言ったじゃん」って怒ってました。私が良いと言ったのは、義実家に帰ることについてであって、チャイルドシートなしの車に乗せることを良いと言ったわけではありません。
てか、親になったんだから子どもの安全第一に考えろよって思います。そしてそのお兄さんもチャイルドシートなしの車に生後1ヶ月の子を乗せることに抵抗ないのでしょうか。義実家とは仲良くないわけじゃないですが、多分色々合わないなってことが多々あります。
しかも結局そのまま子どもを連れて出掛けてしまったので、チャイルドシートなしの車に乗ってると思うと心配でたまりません。産後1ヶ月経ったとは言え、情緒不安定だし、こんな心配させて涙を流させないでくれって思います…
いっそのこと警察に見つかって、減点されればいいのに😇なんならもう捕まえてくれ😇
どうしてもイライラしてこちらに書かせてもらいました🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

イライラして当たり前ですよ、、昔と今は全く違います😇義実家一同+旦那さん信じられません、、、

子ども関係の事故で、亡くなったりした時のニュース見てないってことですかね、、
チャイルドシートに乗せていたかどうかは確認中とか言ってると思います。

今回は事故がなかったからいいものの、もしあったらと思うと、、、、。
私のいとこは子どもが生まれてすぐ後ろから追突されてます。
親も子どもも1.2ヶ月は病院通ったそうです。

話聞く耳持たないのであれば、ニュースの話題を遠回しにいってみるとか、1ヶ月検診や、3ヶ月検診の時とかに一緒に行ってもらい第三者からなぜチャイルドシートに乗せないといけないのか、乗せなかったらどうなるのかを話してもらいます。

  • ママリ🍎

    ママリ🍎

    昔はチャイルドシートなんてつけてなかった、って旦那は言いますが、ほんと昔と今じゃ違いますもんね😩

    最近もそういうニュースありましたもんね…
    絶対見てると思うんです…生後1ヶ月で動き回らないから平気だと思ってるんでしょうか…

    自分の車が事故を起こさなくても、追突される可能性がありますもんね…
    考えただけで恐ろしいです…
     
    確かに、第三者から言ってもらうのは良いかもしれないです😅私からいうと喧嘩のようになってお互いイライラして聞く耳持ってくれなさそうなので💧

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別に言うだけで終わるならいいんです。昔はつけてなかったけど今は色々変わったねーって。
    言うだけなら笑

    R129仕様に去年の9月?だったかに全部変わってますが

    • 6月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません。途中で投稿しちゃいました😣
    R129に変わったのも事故が増えてきてるからもあると思うんですよね。
    高齢者や居眠り運転する車が暴走して突っ込んできたら、、とか思うと恐ろしすぎます、、。

    病院の先生でもいいし、市の相談員?の人でもいいし、その人にこそっと伝えて言ってもらうのは多少なりとも効果はあると思います☺️
    第三者から言われて、その人相手にその場でキレるとかはそんなないと思うので!

    • 6月22日
  • ママリ🍎

    ママリ🍎

    本当に…言うだけなら…笑

    事故増えてきてるんですね💧
    高齢者の事故とかもよくニュースで見ますもんね…

    今日帰ってきてからの様子見て、伝えてみます😅
    無理そうなら第三者の方にお願いしようと思います😭
    それでもしキレたらもう人として終わってますもんね笑

    • 6月22日
ママリ

お兄さんに子どもがいないなら
チャイルドシートがないなら理解しますがせめてご自宅のを外して積み直すのは旦那さんがやるべきですよね。
うちも義実家はチャイルドシートないので毎回積み直してます!
自分の実家は近いので、チャイルドシートこちらで購入して、
渡しています。
チャイルドシートない車に乗せるのは絶対したくないので
それがないなら行かない!積み下ろせば?と言います。

  • ママリ🍎

    ママリ🍎

    お兄さん、子どもはいますがもうみんな成人してるのでチャイルドシートはないですね…
    積み直す手間より、子どもの安全の方が大事ですよね。
    わたしも、もしまた同じようなことがあれば(あって欲しくないけれど)大変だろうがめんどくさかろうが、チャイルドシート積み下ろしてもらいます!

    • 6月22日