
コメント

はじめてのママリ
借地権付きの土地に建物を建てて商売するという事ですか?
はじめてのママリ
借地権付きの土地に建物を建てて商売するという事ですか?
「住まい」に関する質問
マンション、アパートでピアニカ、ピアノ、リコーダーなどの楽器についてどう思いますか? 短時間ならOK、何時ならOK、イヤイヤ何時でもダメだろ!なんでも良いです。 みなさんどう思いますか?
建売 住宅ローン 南向き 北向き 分譲地 建売の購入を検討しています! 同じ分譲地の①か②で悩んでいます。 ①土地代+建物代 3280万 南向き 3坪広い ②土地代+建物代 3080万 北向き 3坪狭い 皆様ならどちらに…
里帰りから2日前帰ってきました。 朝6時から夜7時ごろまでワンオペです。 部屋が汚すぎて、、、片付ける間もなく1日がバタバタで終わってしまいます💦 賃貸住みで部屋も少なく物で溢れあえってしまい、辛いです。。みな…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そう言う感じですね!
建物はもう立っていますが、家の中で商売する感じです!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!!
クレームが地主に行くことはないんですかね🤔
はじめてのママリ
地主さんがその一体の有権者とか相談役みたいな立ち位置で地元と繋がりが深ければ、近隣の人が不満に思うことがあれば地主さんに話は行くかもしれません💦
はじめてのママリ🔰
繋がりなければほとんどクレームいかないですよね💦💦
はじめてのママリ
誰が所有者かわからないと思うので💦
後は基本、クレームがあればお店がその都度対処するはずなので💦
ちゃんちゃんさんがどちらの立場かはわからないのですが、仮に土地所有者側だとしたら出店者はよく審査はした方がいいとは思います😅
出店者側ならトラブル対策を事前にしとくと安心かと思います。