※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺんま
子育て・グッズ

娘がウエスト症候群の発作を起こしたが、医師の対応に不安。初発作後、その日に何回も見られることがあるのでしょうか?

ウエスト症候群について。昨日、いつもと違う動きをして明らかにおかしかった娘。寝起きに両手、両足を一瞬縮めて、ひらくような動きを続けて何回も。
その一瞬は本人も驚いた顔をして、すぐに泣き出すを繰り返していて、時間にしては1分半ぐらいでその1回だけだったけれど、モロー反射では絶対ないような気がするして、動画にもとって、その様子を検索したら、ウエスト症候群という病気を見つけました。
とりあえずかかりつけ医に相談にいきましたが、
不随運動だろうとあまり真摯に見てくれている様子もなく、決めつけている感じでした。

ウエスト症候群の場合の発作は初めて発作が見られてから、その日に何回も見られるものなんでしょうか?

コメント

deleted user

抱っこしてる時でもその様な動きをするなら、ちゃんと調べた方がいいみたいですよ。

annan

うちの子もウエスト症候群心配してて…その後どうですか?

  • ぺんま

    ぺんま

    うちの子は付随運動だったみたいで、特に問題ないです!

    • 4月27日