※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るり
子育て・グッズ

子どもが長く遊んでくれる時期やチャイルドシートの慣れについて相談です。

1人で長く遊んでくれたり、ご機嫌の時間が伸びてきたりするのはいつ頃からでしたか??
うちの子はずっと見ていないと泣いてしまうし、うつ伏せで遊んでいてもすぐに泣き始めます。まだ仕方ないのはわかっていますが、体重も重くなってきて抱っこしてあやすのは体力的に疲れてしまっています。いつまでこんな感じなのかなー、と弱気になっています。
またチャイルドシートもあまり好きじゃないみたいで、数分すると泣き出します。慣れてくるものですか??

コメント

はじめてのママリ🔰

それも個性というか、、個人差の大きいところですね🥹
上の子がそんな感じで大変でした。
徐々に1人遊び上手になって、お座りして、立って、とその成長に合わせてご機嫌時間も増えていきましたよ🥹
チャイルドシート、ベビーカーも嫌がってました💦大人しく乗る頃にはもう3歳近くなっていていやもう遅いわってなりました😅