※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なぁな
家族・旦那

いつも相談したい事があって旦那に話すけどいいんじゃない?なぁながした…

いつも相談したい事があって旦那に話すけど
いいんじゃない?なぁながしたいならすれば?
別にいいんじゃない?など真剣に悩んでて相談しても
好きなようにしたらいいんじゃない?と言われると
適当にあしらわれてるように感じもやもやしてしまいます💭
3人目を妊娠中に初期のエコー検査で首に浮腫があると言われ大学病院前を紹介され出生前診断をするかしないかを決める時も、話し合いや相談をしてもなぁなが決めたらいいと言われました。
私の好きにしたらいいよ!って言ってくれるのは優しさなんだろうけどそうじゃないんだよ!!と思ってしまいます💦
そんなもんなんですかね😣

分かりにくい文章出すみません😭

コメント

MA

文章全然分かりにくくないですよ😄

男性あるあるというか…当人は優しさのつもりかもしれないけど何でもいいよ、すきにしたらいいよは、俺分からないから!って丸投げで他人事のように聞こえちゃいますよね😔

俺にはなにもできなくてごめんな、先生信じて検査受けてみよう?とか、なぁなはどうしたい?って話聞くとか…丸投げじゃなくて寄り添ってほしい…😔

旦那さんは妊婦じゃないから何もできない!!!
でもだからこそ、その分お腹の中で我が子大事に育ててくれてる妻を精神的に支えてあげろよーーー!!!😠😫です!!!😢

  • なぁな

    なぁな

    そうなんです!!ほんと他人事に聞こえるんですよね!
    共感より寄り添って欲しいし
    背中を押す一言がほしいんだよ〜って思いますが伝えても伝わらない悲しさ😱笑
    お優しい言葉ありがとうございます😭

    • 7月7日
はじめてのママリ🔰

めっちゃ分かります!

私の意見を尊重してくれるのは嬉しいですが、あなたの意見が欲しかったから聞いたんだけど?って思っちゃいます😇

夫からしたら許可を求められてる様に聞こえてるのかな?と最近思います🤔

でもどうやったらうまく意見を引き出せるのか考えるのが面倒になって結局自分で進めてモヤモヤします🙃

  • なぁな

    なぁな

    なるほど!許可を求められてるように聞こえるんですかね。

    相談しても好きにしたら?と言われるだろうなと思い同じく自分で進めてモヤモヤします😂

    • 7月7日
chan25

めっちゃわかります!
うちは優しさじゃなくて興味が
ないだけなんですが…😂
今はもう旦那には報告だけして
母や兄弟などに相談しています🤣

  • なぁな

    なぁな

    そんな〜興味無いんですか😭😭

    モヤモヤするなら母や兄弟に相談するのも有りですね!!
    旦那は事後報告ですね😂

    • 7月7日
なぁな

最初にコメント下さった方をグッドアンサーにさせて頂きました(^^)
話を聞いて下さりありがとうございます😊